パソコン復活 | 酔イ旅ヲ

酔イ旅ヲ

犬とお酒と旅行が大好き過ぎます。世界一周ハネムーン後は地味に高松で手作りな飲茶屋さんやってます。現在はちょろ旅(国内外)と食べ歩きが主な酔っ払い日記です。そう遠くないこの先に!???世界一周、日本一周、酔っ払いグルメ紀行で食い倒れを夫婦で夢見ております。

やっとソーテックPC治ったよ病院

何回もたらいまわしにされ、プロバイダーのせいにばっかしてたけど、やっぱりあんたんとこやったんやんかー。死ねドクロ

マザーボード 交換してくれてやっと完治。

最初っから詳しく症状伝えよんのに、訳わからんとこばっか治してきてからにー、もっと早くちゃんと治してよーパンチ!



そうそう、矢形夫婦から内祝いが届きました~プレゼント

なんとビックリマーク


焼酎サーバー


焼酎サーバーではないですかぁぁぁぁぁクラッカー

欲しかったんよー、これー!!!

しかも大好きなさくらだー桜

デビューは芋か麦か泡盛かでまじ悩みそう~。

わざわざありがとねドキドキ





■重慶へ■




1週間の船旅を終え、とうとう重慶に到着する日が。

重慶に着いたらどこ泊まるんだ、とみんなが心配してくる。

最初は30元位のゲストハウスに泊まろうとおもってたけど、みんなに危ないからやめとけ、って大反対される。

そこはちょっと郊外でバスで移動しなきゃだったから、船旅で疲れてたので正直しんどいなー。


ってな訳で、重慶の当時4つ星ホテルに宿泊決定!

ってゆっても、朝食付で¥3000くらいだったけどね。

1泊¥100~500で生活してた私にはキヨブタやったけん。

重慶飯店 なら安心だ、と、みんながOKしてくれたのでしたOK


ほんと、外人の私がめずらしかったからだろうけど、みんな私に気を遣ってくれるし、遊んでくれるし、親切にしてくれるし、すごいいい思い出いっぱいだったから、別れはかなりつらかったさ汗

みんなと住所交換もして、写真もいっぱい撮って、いい思い出ばかり。

ありがとう、そしてバイバイ。。。



重慶飯店はすぐそこにあった。

日本のビジネスホテルクラスのホテル。

ポーターにバックパックを運ばれそうになったけど、チップとられちゃたまんねぇ!

って自分で運ぶ柔道



もう夜だしお腹も空いたぁ~。

船内ではパンとカップ麺ばっかだったし、せっかく4つ星ホテルに泊まったんだから、上陸祝いも兼ねて、今日はちょっと贅沢に食堂じゃなくってレストランでディナーだナイフとフォーク


で、ホテルの近くのちゃんとしたレストランに入ってみた。


まずはビールを注文ビール

がん冷えだー!やっぱ冷えてるのが一番!船内じゃ常温ビールばっかだったもんね。

その後、メニュー見たけど漢字ばっかで意味が全くわかりましぇん。

英語のメニューもないって言われた。

そこで知ってる中華料理を必死に考えた。


「チンジャオロースー」


これなら通じるかな?

やった!通じたよ。


ちゃんとチンジャオロースー出てきたよ。

ボリュームたっぷりで、もう他に頼めそうもない。ほんとはあと2種類くらい食べたかったのにな。

でも、ビールを飲みながら完食。


味ですか!?サイコーにうまいっ!


でもね、久々にまともなご飯、それも油っこいの食べたもんだから、胃がびっくりして、一晩中トイレにこもりっきり。もう最悪~。

お腹痛かったよぉ・・・。

死ぬかと思ったもん・・・ドクロ



-----つづける-----