昨日の日曜日朝9時・・・。二男が階段下で転んで、前歯を折りました(大泣!!)
京都市立病院へ即TEL。何だか、折れた歯も行方不明で、歯茎は大量の血で状況不明。とにかく10時に休日歯科診療所(二条駅前)が開くので、そっちへ行くように指示され行きました。30分ほど待ち、やっと診てもらえホッと・・・
 「ここでは対応できないので、すぐに救急で府立医大を紹介します。そちらへ行ってください。」とのこと。歯茎の亀裂は相当なもの、場合によっては歯が折れたのではなく、くい込んでいる可能性もあるとのこと。
口腔外科?!手術?!まだ5歳の子供だし全身麻酔?!入院?!付き添い?!と私の頭の中はグルグル状態。
 
 とにかく紹介状を握りしめ、京都府立医科大学付属病院へ直行。長らく京都に住んではいるけど、こんな大病院に来たのは初めてだぞ~(涙)

 親の心は子知らずと言うけど、不安そうな顔をしているわりには「ママ、ジュース買って!」と。
おいおい・・・大丈夫?ネクタータイプの桃ジュースを1本ゴックン!
 
 結局は、歯が折れているので、歯を抜き、歯茎の亀裂を縫い・・・は理想で、5歳の怖がり坊主がそんなことをさせてくれる訳もなくトホホ。(でも病院にいた時間は約3時間)抗生物質で様子を見ることになりました。

 傷にはホッとしたものの、永久歯がはえるまで・・・1年以上かぁ。たまごのような丸っこい顔の二男が、笑ったら悪ガキに見えるのも、あぁカナシィ。
写真ではお見せできませ~ん(笑)