今日は、長男の空手昇級審査でした。嵯峨野の道場まで家族全員でスタコラサッサ・・・(笑)空手大好きな彼にとって、昇級審査も緊張は最初だけ。後は鼻歌♪で通常の稽古状態。みんな緊張しているというのに、ちょっとはずかしかった母でした。
 でもちょうど2年前からはじめた空手が、やっとここまで成長したかと、感無量な心も・・・それが表に出ると涙が止まらなくなる私なので、本日は出来るだけ自分を感傷でなく、笑い飛ばす方向に持っていこうとした私でした。(保育園の運動会でさえ我が子の成長に涙し、保育園生活最後の生活もうボロボロ・・・もちろん卒園式なんて言うまでもなくでした。)
 空手稽古に毎日通いたいとか、親も戸惑うようなことを言い出す長男ですが、この性格は私似かとつくづく感じる今日この頃です。
 まっ、空手に関しては、空手が性に合っていたということもあるでしょうが、本当に師範と長男の相性が良かったというか・・・
  ちょっと親ばかですが、小学校1年生にして、こんなに夢中で何よりも空手が好きと、堂々と言ってしまう長男がうらやましいような、自慢です。

 あ~、明日はフラワーアレンジメント・・・今から、準備をスタコラサッサです。
まずは、我が家の長女(♀ゆらら)初めてカット(耳と足裏))、シャンプーしてみました。女同士で一緒にお風呂には入れるなんて・・・これも感無量!!
明日は、♂こころがトリミングです。