赤ちゃんが夜通し1人で眠るには
昼間の過ごし方が
とっても重要 なんです
よく、
赤ちゃんは自分で生活のペース、
つまり生活リズムを知っているから
今は大変かもしれないけど
そのうち赤ちゃんのリズムが
整ってくるからそれまで待ってね~
とか、
こういう寝かしつけの悩みもそのうちなくなるよ~
今しかこんなに抱っこできる時はないんだから
そんなこと言わずにがんばって~
みたいなことを言われますが、
この"そのうち"っていうのが
なかなか曲者です
この文脈で聞いたら
”そのうちって
1年か、長くても2年くらいかな”
とか思いません私だけ
いえいえ、全然
開けてビックリ
何もヒントなしで赤ちゃんが自分で
(大人から見てもそうだよね~と思える
良い)ペースを見つけるまでには
放っておけば4年、5年と
かかってしまうことも
珍しくありません。
そう、
幼稚園に通うようになっても、
夜通し眠ったり、ママが傍に
いなくても安心して眠ることが
できないかもしれないんです~
上記のような
アドバイスをするときに
ここを、ここまでちゃんと、
教えてもらいたいな~と
個人的には思います
もちろん、
早々と自分でペースをうまく
見つけられる赤ちゃんもいますし、
幼稚園児になっても
ママと一緒に眠ることが
悪いことだとは言いません。
それを好むママだっているでしょう
ただ、やはりママの負担は
それだけ大きくなりますし、
選択の余地なくそうなってしまうのと
自分(と赤ちゃん)で選んで決めた
のとでは、その心理的ストレスも
全然違ってくるだろうなと
そう思うのです。
ちなみに、
この育児法を実践していただくと
生後3週間から始まるのですが、
その時期からすんなり
ペースを掴むことができるので
いわゆる”ギャン泣き”する期間
というものはほとんどないんですよ
途中から始めてくださった方の多くは
3日~1週間で改善した
とのお声を多くいただいております
----------------
関連記事はコチラ↓↓
大変励みになります!!
ポチっと応援お願いします!
携帯の方はこちらから♪
人気ブログランキングへ