早川日記さんから、文章のみ転載。分科会の動画は、元記事でご覧ください。



こちら

http://ameblo.jp/bon-bon-boon/entry-11184240122.html



*******************************************************************************



(動画あり)3月5日予算委員会第6分科会(農水・環境)において



3月5日予算委員会第6分科会(農水・環境)において
岡本英子が福島の被災地の動物につきまして質問等をした。


動物愛護法の考えについて問う

JKCは公益法人か 天下りが多いのか

2010年 埼玉県の繫殖用の犬が異常行動や
病気の犬たちを治療もせず施さないお店でも
JKC推奨店をかかげている

JKCの会長が発言した驚く発言
ブタ、ウシなど同行避難に伴わない家畜については
銃殺をさせてほしい 毒殺は動力と時間がかかるために
どんどん、どんどん銃殺をしていくと安楽死と言う意味で望ましいと発言
(国会内もざわめく)


置き去りペット  
犬491 猫526を捕獲 
遅すぎた対応について
今後の保護について
同行避難、避難所の確保について
 後手を踏んだと認識
(委員長なぜか笑ってるように聞こえますが・・・)

当時の指示について
  今はこのようにしていると回答するのみ
  当時の指示については回答なし

耳標がついていないウシの安楽死について
  所有者の安楽死求めている現実

2条の違反ではないか?
研究対策に対応をもとめる

動画の前にこちらもご覧下さい。

http://doubutsuforum.blog.fc2.com/blog-entry-192.html


http://ameblo.jp/ikuttou/entry-11176871593.html


そしてこの永村会長と政界のつながり

http://blog.goo.ne.jp/jule2856/e/690a723a3671f2fb5e0b89a33d5d5793


*****************************************************************************



転載以上。



「どんどん銃殺」。


何という発言でしょうか。言葉もありません。

命や農家さんを何だと思っているのでしょう。


このような方が、環境省・中央環境審議会動物部会の委員になられているとは…

真に動物たちを守るための愛護法改正に、このような方の意見が反映されてほしくないです。