代謝を上げてモデル体型をゲット!? | モデル体型ダイエット塾:標準体重から食べて痩せる

モデル体型ダイエット塾:標準体重から食べて痩せる

運動ゼロ!美味しいものを食べて痩せましょう!!標準体重から半年で10kgダイエットした一生もののダイエット方法を無料メールセミナーでお伝えしています。サプリ、ダイエット食は禁止です。詳しくは「40代からの食べてやせるキレイな体のつくり方」(あさ出版)で。

読者の方から代謝のことでご質問をいただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

毎回興味深く読ませていただいています。
というのも、MOMOKOさんのおっしゃっていることが本当に(あるある~)というような場面ばかりで、、激しく同意してしまいます。感じ方もすごく似ているので読みながら、(その気持ちすごいわかる~)と心の中で叫んでます。

MOMOKOさんの提案どおり体重計に毎朝毎晩乗るようになって2kg痩せました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

素晴らしい!!
ちゃんと実行に移せたということはダイエット半分はうまく行っているということですよ。
このまま毎日体重計にのってくださいね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ですが、バランスよく食べる点ではまだまだで、妙な我慢をして痩せてる感じです。できるだけ炭水化物を減らしたりして、、、このままだとリバウンドしてしまう時がくるはずなので、日常生活の範囲内、特別なダイエット食ではなく普通の食材をバランスよく食べるよう考慮中です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分の頭で考えること・・・とても重要です。
何でも人が言っていることそのままではうまくいかないこともありますからね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回は1つ質問があります。体重を毎朝毎晩、空腹時に量っていますが、一般的には夜よりも朝の体重が軽くなると聞いています。
でも私の場合夜の空腹時のほうが朝の空腹時よりも少しだけ軽いんです。0.5~0.8kgくらい。
これは代謝が悪いということでしょか?夜食べたものを代謝できずにいるということなのでしょうか?
いろいろ調べているのですが、これといった回答が見当たりません。
自分の代謝が落ちているかなんとなく気になっていたので、もし可能性として何か理由をお分かりであれば教えてください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ごめんなさい。
せっかくご質問頂きましたが私にはわかりません。



私は朝の体重は計っても夜は計っていません。
だから朝と夜の体重のことはよくわからないのです。
たいていは朝の体重が一番軽いといいますし、体験的にもそうかもしれません。

朝の方が体重が多いと代謝不良?

そういうことを考えたこともありませんでした。



痩せるのにいつの体重かなんて関係ないと私は思います。

朝なら朝だけ同じ条件で体重を計り1ヶ月たったら1ヶ月前の朝より減ったのか増えたのかということだけでいいと思います。


あなたは「痩せる」ことよりその理由を知りたいのですか?


身体の中はひとそれぞれ。
全員が同じではありません。
そんな小さなことに囚われて意識を集中させるのは時間の無駄というもの。

もし、それが代謝が悪いということが分かれば、その事が頭にインプットされて痩せられないもっともな理由を自分に植え付けてしまうだけのような気がします。

そうやって自分は「痩せにくい身体なのだ」と甘やかせてしまう危険性大きいですよ。




遺伝子検査をすると痩せやすい人、痩せにくい人というのがわかるようです。
しかし、もし痩せにくい遺伝子を持っていたとしてもそれは食生活で挽回可能なのだそうです。

ですから代謝の良し悪しを知ることはそれほど重要ではありません。
もし代謝が悪いと言われたとしても、食生活と活動条件で代謝の良い人よりダイエットがうまくいくことは十分ありますよ。
ましてや自分の代謝量を計ることってかなり難しいことなんです。


実験方法としては小さな窓のない個室に閉じ込められて24時間以上その中で生活します。
そしてその人が発する熱で温度がどのくらい上がったのかということなどを測定してやっと代謝量を計ることができるのです。

そうやって厚生労働省は実際に何人もに実験をしてデータを出して「食事摂取基準」にしているのです。

こんなお部屋と装備があるところなんてまず普通はあり得ません。
だから普通の人は自分が代謝がいいのか悪いのか?それはどのくらい食べたら太るのか減るのかということで判断するしかないのだと思います。


私も以前は自分の基礎代謝を正確に計りたいという強い欲求がありました。
しかし、よくよく考えたら知った所であまり意味がないのではないかと思うようになりそれからは自分の食べた量と体重の関係の方に注目することにしました。




重要なことに目を向けましょう。

なりたい自分の姿だけに意識を集中させましょう。




自分が食べたものを把握してどのくらいだったら体重をキープしていけるのかということを知ることがわかれば、それより減らせば痩せるし、または運動を増やせば痩せるという目安になります。

カロリーを細かく出しても食品のカロリーというのはどこまで当てになるかというのは疑問です。
だいたいのカロリーは把握することはとても重要です。が、カロリーが全てでもありません。




体重や体脂肪や摂取カロリーなど細かな数字に囚われている人は体重が減りにくい傾向があります。

何が一番大切なのかを考えましょう。

それは自分の身体に必要な栄養素をバランス良く食べること、それも自分が美味しいと思えるものをチョイスしていくことが重要です。

毎日同じ毒出しスープ、美味しいと思えない痩せるためだけのお食事、シェイクして飲む低カロリー食品などなどそんなものは長続きはしません。


美味しいものを食べて痩せる!


そういうハッピーな毎日が長く続けるコツですよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私もアラフォーでこれまでいつもほっそりとした脚や体のラインにあこがれていろいろダイエットしてきましたがどれも続かず、今に至っています。

今度こそ健康的に美しくモデル体重をゲットしたいと思ってます。

これからもメルマガ楽しみにしてます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ご質問ありがとうございました。
きっと今回は成功させてくださいね。


きちんと食べることに成功の鍵は隠されています。




  • FREE無料メールセミナー

    美味しく食べてリバウンドなし  「モデル体型への8つのステップ」ご登録


    ご登録は本名フルネームでお願いいたします。
    ニックネームなどの場合は削除しておりますのでご了承ください。

  • メッセージ・お問い合わせはこちら