一日の時間の使い方 | 仕事道

一日の時間の使い方


日が出たらすぐに働き始めて、

朝は考えるクリエイティブな仕事。

昼前はフルパワーで片付ける系の仕事。

午前中には主要業務は終わらせて、

午後はリアクション仕事や人と会うのに時間を使って夜は趣味の時間。

これが最も効率的な一日の時間の使い方。


実際は現場の仕事もたくさんあるので、
朝、夕、夜と2~3回のターンに分けている。


目の前のやらなければいけない事と、
将来の大事な準備、このバランスが難しいけど大事なテーマ。