水イボについて~その3 麻酔テープがききにくい場合~ | 文京区小石川 もものマークのクリニック 院長ブログ

文京区小石川 もものマークのクリニック 院長ブログ

文京区春日駅最寄りの形成外科・皮膚科のクリニック。
湿潤治療、シンプルスキンケアのこと、もっと皆さんに知ってほしい♪

前回、麻酔テープをうまく使えば、水イボ治療も怖くないですよ~!という話をさせていただきました。

じゃあ、ポイントをちゃんと抑えれば、痛みナシで水イボが取れるのね!目
と、思いっきり期待させたところに水を差すようで気が引けるのですが・・・・・

麻酔テープが効きにくい場合も、確かにありますガーン

たとえば、水イボ部分に炎症を伴っているとき。
ネットから拾ってきた画像だと、こんな感じ左下矢印

文京区小石川 もものマークのクリニック 院長ブログ-水いぼ炎症

水イボの周りが赤くなり、腫れています。
水イボ自体も、何だかさらに水っぽい感じに膨れています。
触ると少し熱っぽく、痛みを伴う場合もあります。

このような状態だと、テープを貼っても、つまみとるときの痛みはほとんど緩和されません。

そもそもなんでこうなっちゃったの?という話ですが、
水イボのウイルスを異物として体内から排除しようとする免疫反応のひとつです。
いじってこうなる場合もあるし、触らなくてもなる場合もあります。
強い炎症がしばらく続くうちに、一部が破れて水イボの本体が押し出されるようにボロっつと出てくると、赤みと痛みが引いていきます。

この状態の患者さんを見ると、正直私、毎回悩みます。
待っていたら、自然にイボが脱落してくれるかもしれない。でも、なかなか腫れが引かずに本人が困るかもしれない。
イボを取れば、すぐに炎症が引く可能性は高い。でも、麻酔のテープは効かないから、処置の時は間違いなく痛いはず。少なくとも泣くくらいには。

患者さんの親御さんにも説明して、希望があればそれに沿うようにしますが、「先生の一番良いと思う方法でお願いします。」と判断を委ねられることの方が多いです。
仕方ありませんよね。だって、親御さんには経験が無いのだから、決めろと言われても困るに違いない。

で、結局私はどうすることが多いかと言うと、
取っちゃう
ことが圧倒的に多いです。

炎症の原因は異物=水イボにあるのだから、異物を除去すれば炎症も引くに違いないと信じて。
もちろん泣かれますけどね…しょぼん

麻酔の効かない状態での処置は、治療される側もする側も、ホントにしんどいですダウン

そうそう、麻酔テープがイマイチ効きにくいケースをもう一つ思い出しましたビックリマーク

それは
水イボが、巨大なとき富士山

麻酔テープは伸び縮みしない、薄いフィルム状です。
なので、水イボがぽこーん!と皮膚から盛り上がっていると、一番効いて欲しい水イボの立ち上がり部分で、テープが浮いてしまっていることが多い。…残念

かなり立ち上がりの大きい水イボに麻酔テープを貼るときには、水イボをベターっと皮膚に密着させるように貼り、さらに上から包帯などで圧迫しておいた方が、無難だと思います。

麻酔テープ関連の話題は、ひとまずこれくらいで。水イボシリーズは、もうちょっと続きます。
それではまたパー