無事にトライアルを開始したもっちゃん。
昨日1日を振り返ります。
途中で、飲み物を買うのはいつもの事。
あまり買わない方の自販機に、ポンジュースのスパークリングがあって。
ちょっとびっくりした。
いつも通り、公園で休憩して。
どうせ貰えないって、覚えたらしい。
その後は、ベンチでのんびり~。
午前中は、新潟に来てからお世話になった病院へ行き。
○○へ行きます。お世話になりました。
ちゃんとご挨拶出来ました
さて、午後は、もっちゃんが待ちにまった里親さんがいらっしゃいます。
その後、里親さんも無事におうちへ到着し。手続きを済ませ。
「思っていたより小さい!!」
と、言っていただき、お姉ちゃんは本当にほっとしました(笑)
注意事項)指を食べます。
も、しっかりと伝えて
色々とお写真を撮ったので、載せます。
これは、ご用意してくれたもっちゃんの迷子札
か、かわいい・・・!!
首輪、ハーネス、リードもご用意して頂いて。
付け替える作業です。
シェルティは首輪抜けが多いから、しっかりと。
次の写真は、新しい首輪を付けて、
本当に大丈夫?
きつすぎない?
緩くない!?
外れない!?
抜けない!?
の、確認をみんなでしている所です。
ものすごい確認されて、変な顔してるもっちゃんが笑える。
あははははは!!
首輪を付けたら、首の毛を出して~。
そのあとは、ご準備していただいたハーネスも、サイズを合わせ。
完了です。
いや、リラックスしすぎくらいで、お茶までひっくり返しました・・・。
手続き、首輪の付け替えも終わり、もっちゃんとお別れです。
犬用のシートもご用意して下さっていて、車に乗って、新しいおうちへ向かいます。
もっちゃん頑張ってね!!
元気でね!
無事に到着してから、ご連絡を頂きましたが。
「帰り道もほんとにいるのかと思うくらい静かでいい子にしてましたよ!」
ふう~ホッと一安心です
メールには、
「これから愛情いっぱいに育てていきますので、どうぞご安心下さい。」
そう、書いて下さっていて。思わず涙が垂れるくらい、嬉しかったです。
まだまだ勉強する事も多いもっちゃんですが。
ご家族さま、もっちゃんの事、どうぞよろしくお願いいたします。
今頃、甘えん坊になっているかな。
余韻に浸りたいから(笑)
里親さんからトイレシートを頂きました。
ありがとうございます。次の預かり犬に使わせて頂きます。
おまけ1↓
ちなみに、写真はないですが、こもちゃんこはちゃんもちゃんともっちゃんに挨拶出来ました。
こもちゃんこはちゃん、もっちゃんは?
ショートステイのようだったね(笑)
こもちゃんこはちゃんは、わりと毎回・・・。
ぼんやりしてたら、もうトライアル出発してたパターンが多いです(笑)
おまけ2↓
七夕の時の、こもちゃんこはちゃんちの願い事。
叶うといいな。
携帯の方はこちら シェルティーランキング
ではまた。