祝膳 | 茉莉千日香 MOLIQIANRIXIANG

祝膳

今日は入学式のところがとても多い。 


桜の花に見守られて新しい一歩を踏み出す子達に 


沢山の幸せと、どんな困難にも打つ克つ強さが与えられますように。 




ウチもそんな一人だったので、式の後にちょいと池袋へ出てお昼ご飯とした。 


「お祝いだからね、何がいい~? 

 

 タイ飯タイかな、トルコ料理トルコかな、マレーシアマレーシア? 何でもいいわよラブラブ」  


どうやらこのお母様には、こ洒落たフレンチFranceやイタリアンイタリア、  


どこぞの料亭のデパート店などというヒラメキは一切ないようだべーっだ! 


迷うほど選択肢があるわけでもないが、ちょこっとは悩んで 


世界三大料理の一つのトルコ料理にしようと決まった。 


が。。。。。。。。。 


今日は休みなのか、ランチはないのか、ああ無情にもシャッターが下りていたガーン 


こじ開けるわけにも行かないので、 


ちょっと先にあるマレーシアの店に行くこととした。 


万が一、此処も休みだったらタイ飯をお腹いっぱいということで。 


でも、大丈夫ラブラブ桜に縁取られた公園の目の前のその店は 


わたくし達を待っていてくれたにひひ 


 


ああ、やっぱりあれもこれも食べたい~~~!! 


ちょこっとどころか大変真剣に悩んだ末、 


お嬢様は、 


茉莉千日香 MOLIQIANRIXIANG


茉莉千日香 MOLIQIANRIXIANG


トムヤムラーメンを。 


野菜や大きなエビがたっぷり入って思わずニヤリにひひ 


でも、お母様は、新品のブレザーやリボンにスープを垂らさないか非常にドキドキされたショック! 


そういえばトムヤムクンに入っているバイマックルーは食べるべきか食べざるべきか? 


気が向くと、硬いな~と言いいながら青虫の歯の丈夫さを称えながら口にするのだが  


本場や他の人々はどうしているのだろうか疑問に思う。  




お母様は欲張りなので、 


茉莉千日香 MOLIQIANRIXIANG


茉莉千日香 MOLIQIANRIXIANG


いろいろ乗ったナシゴレンセット。  


甘いピーナッツだれのサテーも、 


漬物のアチャも、えびせんべいも、 


もちろんナシゴレンもどれも美味しい~ラブラブ!
 




目の前の公園の桜が沢山の花びらを風に乗せてくれている。 


「ごちそうさま」をして店の扉を開けばわたくし達と入れ替わりに 


花びらのお客様が入って来た。 


桜に招かれた祝膳だった。 


マレーシアも祝ってくれたんだな、などと思ったりもしてドキドキ