ADHDの症状とその対処法『雑務や単純作業が苦手』 | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

こんにちは
カサンドラさんのメンタルサポート

ジュンコ田中です。

 

周りの人にはわからない家族が困っているADHDの症状をご紹介します。

 

(その対処法の例もご紹介しますが、家族はやらなくてはならないものではありあません。)

 

 今回は『雑務や単純作業が苦手』です。

 

 

 

 

【症状】

 

ADHDの人は 単純作業や繰り返しの多い作業を面倒に感じたり、苦手とする傾向があります。

無変化で刺激がないことに苦痛を感じてしまいます。

つまらないと感じると初歩的なミスを連発することもあります。
周囲から「忍耐強くない」「辛抱が足りない」と言われることもあります。

 

 

 

 

 

【症状例】

商品の在庫を数えて管理するのが苦手

伝票を毎日記入して管理するのが苦手

 

 

 

【本人の対処法】

 

単純作業を連続してやらず、細切れにする。

集中力が持続するよう、余計なものが目に入らないようにする。

 

 

 

 

【家族の対処法】

 

ちょっと努力すればできる作業量に少しずつにわけてお願いする。

机の上に少しだけ取り込んだ洗濯物をたたむだけ

フライパンの中のものを炒めるだけ切るだけと作業を小分けする

など
 


 

 

ではまた
ジュンコ田中でした