
私は苦手派!
雑誌 DRESSの 部活動
グルメ部のキックオフに出席してきました
実は、大人数の知らない人達の中に入るのは、かなり苦手。
でも、DRESSのグルメ部、楽しそうだからキックオフ出席したくて。
DRESSグルメ部立ち上げメンバーに選んでいただき、以前、銀座のお店をレポート取材させていただいて、記事にしていただきました。10月号だったかな?
その時同行してくださったライターさんからも、お誘いのmailを頂戴したので、躊躇していた私の背中を押してくださった感じで、出席することが出来ました
会場は、南青山 ランベリーとっても素敵なフレンチレストランでしたアミューズブーシュ(西洋料理、特にフランス料理で、食前酒とともに出される軽いつまみ。「口を楽しませるもの」という意。)
佐渡島産黒イチジクのベニエ
*ベニエ(小麦粉を卵黄・牛乳でとき、泡立てた卵白を加えた軽い衣をつけて魚貝類・野菜などを揚げたもの。)
上に乗っている葉は、イチジクの葉で食欲をそそるような、甘い香りがします。
トリュフバターを塗ったムイエットと梅酒のビーツのジュ
*ムイエット(ムエットともいう、細長いパン切れ)
*ビーツ(野菜の名前、赤カブに似ているが、ホウレン草と同じアカザ科でサトウダイコンの仲間)
*ジュ(だし汁の一種。素材が隠れる程度の少量の水分を加え、短時間で煮出している。素材だけのピュアな味が香りを失わずに抽出できる。)
シャラン産鴨肉の炭火焼き
5種の胡椒と黒ニンニクとショコラの香り
ポアブルロゼ(ピンク)・白・黒・緑・セシュアン(山椒)
コンポートした柿とアマレットのグラス
*コンポート(果物をシロップやワインで煮こんだ菓子)
*アマレット(アーモンドのような香りを持つリキュール)
*グラス(アイスクリーム)長野県産花梨 グレープフルーツのグラニテ
*グラニテ(シャーベット状の氷菓)
柿は、コンポートに向いているらしいですよ

本当に行って良かった

同じテーブルになった、素敵女子とも楽しくお話させていただきました


美味しすぎる



今回の様子は、DRESS1月号(12月1日発売)に掲載されます







