今日のお弁当


 

・酢ばすのいなり寿司(栗原はるみさんレシピ)

・ツナ海苔巻

・小松菜の麺つゆかつお節和え

・ゆで卵

・黒豆(moko製)

・赤カブの漬物(moko製)


 


一つはオープンいなりにして

中身がわかるようにしました 



曲げわっぱ弁当に直接いなり寿司を入れるのは

チョイ抵抗があったので

ワックスペーパーを下に敷きました 






いなり寿司・・・いなり煮(油揚げ)は常備菜と一緒に作っていたので
         寿司めしを作って詰めるだけ

         ご飯が炊きあがったら寿司酢を加え切るように混ぜ、
         常備菜として作っておいた「甘酢漬けのレンコン」を細かく切って
         白ごまと一緒に混ぜ合わせました。

         
     ※「甘酢漬けのレンコン」・・・レンコンを薄切りに軽くゆで甘酢に漬ける




いつも、おかずを入れている上段にツナ海苔巻を入れました

 






 

にほんブログ村



にほんブログ村