常備していたキムチがなくなったので
あまり辛くない(と思う)キムチを仕込みました


材料
白菜 1kg
大根 200g
にんじん 30g
せり 1/2束
ニラ 1/2束
粗塩 50g
さとう 大1/2

ヤンニョム
白玉粉 大1
ハチミツ 大1
粉唐辛子(細びき) 50g 
アミの塩辛 50g
いかの塩辛 50g
りんごのすりおろし 1/4コ
にんにく(おろし) 2片
しょうが(おろし) 20g
すりごま 大2


私のキムチ作りは2日かかります。
まず、一日目は白菜の天日干しと塩漬け。
二日目に本漬けします。



最近の白菜。

小さいですね。

わが地方だけかしら。

今回は1kgの白菜を仕込みました。

 
 四つ割りにし、半日くらい天日干しします。
 
 塩漬け。軸の白い部分にもしっかりと一枚づつ塩をします。
 
  ビニール袋にいれて
 
 白菜の倍の重石をします。
今回は白菜1kgなので、お水2ℓを重石にしました。
 
  鍋に300mlの水をいれ、昆布と煮干しでだしをとり
白玉粉を水大さじ3で溶いて加える。
とろみがついたら火を止めて、ハチミツを加える。
少し大き目の容器に移し温かいうちに唐辛子を加え
完全に冷ます。
 
ヤンニョムの材料
 
 大根とにんじんは5センチの千切りにし、
さとうを加え混ぜおく。
せりとニラは4センチに切る。
  
  の中に、あみの塩辛、いかの塩辛、りんご、
しょうが、にんにく、ごまを入れてよく混ぜる。
更に、大根、にんじん、せり、ニラを加え混ぜる。
  
 塩漬けした白菜をよく洗って、水気をしっかりとって
白菜一枚づつにヤンニョムを丁寧にぬる。
  
 密閉容器に入れ、上部をラップで空気を抜くように覆う。
2、3日は常温で保存。その後、冷蔵庫で保存。
1週間後から食べごろ。

私は1ケ月ほど寝かせたほうが好き。
深みとコクがでるような気がする(ニヤリ)

今回は唐辛子を細びきにしました


私はガツーーーンと辛いキムチが大好きなんですけど

超辛いキムチが苦手な人がいるので(笑)

たぶん、あまり辛くないと思われるキムチを作ってみました


ガツーーーンと辛いキムチが作りたい時は

粗びきの唐辛子でお作りくださいませ


何回かキムチづくりをしてみましたが、

キムチのポイント

塩漬けと塩抜きが重要ということに気づきました。

キムチというと、ヤンニョムに気がいきがちになりますが

なんの漬物でもまずは塩漬けなんだなと思う今日この頃です