おはようございますヾ(@^▽^@)ノ

5月の下旬に梅雨入り宣言があったのですが・・・梅雨らしさの見えない日が続いています。今日も気温が高くなって夏日になりそうです!!

みなさん、熱中症に日焼け対策など・・・念入りに行って下さいね~(><;)

こんなに暑くなってくると~本当にアイスが食べたくなります。今、31なんてスモール4つもついてきますし・・・。

でも、4つも選べるとなると悩みますよね!!特にうちは、優柔不断なので・・・選ぶのが大変です(笑)

でも、ベリーベリーストロベリーは入れたい!!気分では、ポッピングシャワーも・・・季節ものも入れたいですよね~・・・。

と、朝から31の想像で頭が一杯のもこなのであります(`・ω・´)ゞ(笑)
ではでは、今日もレシピ紹介へGO☆★

今日は、今が旬の”新ショウガ”を使ったサッパリと、新ショウガの風味と辛味を活かした簡単和えものの紹介です♪

『新ショウガとカブとリンゴのナムル』

 

今が旬の”新ショウガ”は、みずみずしくて、サッパリした辛さが特徴。

今回は、新ショウガの爽やかな香りとピリリとした辛さを活かした韓国の和えもの”ナムル”にしました☆

新ショウガのサッパリした辛さが、カブやリンゴの甘味をグッと引き立てます(・∀・)/なので、新ショウガの辛味が良いアクセントになるんです。

ゴマ油と白ゴマの風味が、また食欲そそるんですよ~( ´艸`)

カブとリンゴのシャキシャキ☆っとした食感も楽しめます!!

サッパリとしていて、暑くなってくる時期にもピッタリヾ(@^▽^@)ノおつまみにも良く合う、体にも良い旬の和えものです♪

「新ショウガとカブとリンゴのナムル」
<材料> 3~4人分
新ショウガ:40~50g
カブ(小):3個
リンゴ:1/2個
レモン汁:小さじ1
醤油:小さじ1と1/2
ゴマ油:小さじ1
白いりゴマ:小さじ1

<下準備>
①新ショウガは、皮ごと、繊維に沿って千切りにする。
②カブは、皮を剥き、縦半分に切り、薄切りにし、ボウルに入れ、塩(分量外:ひとつまみ)を振り入れ、揉み込み30分程置き、水気をしっかり絞る。
③リンゴは、ヘタと種を取り除き、皮つきのまま5㎜幅程のいちょう切りにし、塩水に浸し、水気をしっかり切る。

<作り方>
1.ボウルに新ショウガ・カブ・リンゴを加え、レモン汁→醤油→ゴマ油の順に加え、その都度良く和える。
2.1.に白いりゴマを加え、さらに和えたら皿に盛り付ける。

<美味しくなるPoint>
*新ショウガは、皮も柔らかいので、皮ごと使って栄養を丸ごと摂取しましょう~♪
*また、繊維に沿って切ることで辛味が主張し過ぎないのでオススメです!!
*リンゴは、変色しやすいので、塩水にさらして変色を防ぎましょう(・ω・)/

<もこの元気になるPoint>
*今が旬の”新ショウガ”について♪
・ショウガに含まれる”ジンゲオール”は、血行を促進し、高血圧や動脈硬化を予防します。また、殺菌効果や抗酸化作用もあり、老化やガン予防に効果的です☆
そして、この香りは食欲増進効果もありますよ~(´∀`)
・”ジンゲオール”は、加熱することで”ショウガオール”に変化し、体を温め、風邪や冷え性予防に効果が期待できます!!

以前、『焼きズッキーニのカルパッチョ風』の時に野菜ソムリエの講座で”ぶどう山椒&新ショウガ”についてのお話を書きましたが・・・。

それから、新ショウガが食べたくて、食べたくて・・・(;´▽`A``

さっそく買って、お料理に一杯使ってみました☆切ってみると~いつも使っている根ショウガと違って柔らかく、みずみずしいんです。

千切りもとてもしやすくて~改めて新ショウガの柔らかさにビックリしましたΣ(・ω・ノ)ノ!

普段見掛ける茶色のショウガ”根ショウガ”は、夏~秋にかけて収穫し、貯蔵してから出荷しているので、固いんです!!

このショウガの上に出来るのが、”新ショウガ”なんです♪

どっちかと言うと~根ショウガよりも辛味が少なく、爽やかな香りが特徴。これをはちみつ漬けや甘酢漬けなどにしても美味しいですよね(o^-')b

今度、新ショウガを使って~土鍋で炊き込みご飯を食べたいと密かに計画中です(←言っている時点で密かにではないですが・・・笑)

旬の新ショウガは、体にもとっても良いのでぜひぜひ食べて下さいね♪

レシピブログに参加しています☆美味しそう!!と、思ったら↓のボタンをポチっとして頂けると今後の励みになります。Blog読んで頂き、ありがとうございました(。・ω・)ノ゙