電車のおもちゃ | もっくん珈琲ブログ

もっくん珈琲ブログ

もっくん珈琲オーナー、タロット&占星術占い師、三児の母のもっくんの日常、店のお知らせ、考えていること。

投稿写真

投稿写真

投稿写真

去年トイザらスで買った木製のレールセット。プラレールより愛嬌がある気がして、ちょっと気に入っています(私が 笑)

買い足しも出来て、お正月には両親に、N700系の電車をプレゼントしてもらいました。各車両の端に磁石がついており、他の磁石系おもちゃともくっついてくれるんですね。

いつか買った木製の江ノ電セットもたまたま互換性バッチリで、連結して長い電車を動かすのが楽しいようです(ただし長いと脱線事故が頻発します 笑)

セットの中に、町の建物とかおっさん、おねえさんなど、人のオブジェも入ってて、行く行くはままごとも出来そうです。うむ、よくできてる。

べた褒めしてみたけど、要するに私自身がこういうおもちゃが好きなんだなあ、と書いていてよく分かりました。(笑)

もう一度子供時代を追体験できるようで、何か幸せな気持ちになったのでした☆(^。^)