
私はゴキブリ派!
ゴキブリだけは絶対に許せない!
あれはこの世から無くなるべきだ!
もう大っ嫌いです!
青森ではゴッキーなんて見たことなかった。
寒いからなんだろうねぇ~
CMとかで見てるくらいだった。
東京に引っ越してすぐ
いきなりゴッキーとご対面しましたからねぇ~
しかも知らないもんだから
「あ!ゲンゴロウだぁ~」なんて言って
そばに寄ろうとしたら、物凄い勢いでいなくなった。
考えてみたら、ゲンゴロウが東京の道端にいるはずがない!
あれは水の中にいるものだ。

で、悟った。
これがかの有名なゴキブリ(゚O゚;
もうあの動きがそもそも嫌よ
虫嫌いなのに退治するのも大変なんだから・・・
奴は人の気配に敏感だよね?
こっちが気がついた途端に動くよね?
ムカツク奴だわぁ~
奴が飛ぶって話を聞いた日にはもう
これ以上の恐怖はないとさえ思ったわ。
ゴッキーは叩き潰してはいけないと教わった。
いや・・・
叩き潰すなんて無理ですから。
そんな気持ち悪いことはできません。
潰すと卵が飛び散る?と教わりました。
そうやって果てしなく長い年月を生き延びてきたんだなぁ~
いや・・・関心してる場合じゃない。
1匹いたら百匹いると思え!と聞いたぞ。
黒いのは偵察隊で、茶色が繁殖部隊とも聞いたぞ。
本当か嘘かは知らないけど・・・
発見したら、とにかく絶対に殺す!
今のところ一番有効なのはゴキジェットプロ
ESCO 450mlゴキジェットプロ EA941-13/ESCO

見逃したら見つけて殺すまで眠れない。
物陰という物陰に噴射して確実に抹殺するわ!
東京に来たばかりの時なんて
初めて部屋にゴッキーが出た途端に
テーブルの上に乗っかって新聞紙丸めて
振り回すしかできなかった。
ゴッキーは床を這っていたのに・・・(弱ってた)
同居人が退治してくれたけど・・・
友達と分かれて一人暮らしになって
部屋でゴッキーを発見した時なんて
思わず近くにいる友達に電話掛けようとしたからねぇ~
さすがに思いとどまったけど・・・
mokkoもたくましくなったわぁ~
とにかく何が許せないって
ゴッキーの存在が許せない!
マジで絶滅して欲しいです!