「X JAPAN」といえば?! | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ

「X JAPAN」といえば?! ブログネタ:「X JAPAN」といえば?! 参加中

X JAPANがブレイクした時って
まだ青森にいたんですよねぇ~
で、青森でのライヴに行ったんだけどね・・・
エピソードありますよぉ~

XのLiveを指折り数えて待っていたある日。
背骨のすぐ脇にデカイ腫れ物ができて、膿が溜まってた。
脊髄に近くて危険だから病院に行ったほうがいいって事で
自宅から近い外科に行った。

どうやら若い頃に「ニキビ」ができなかった人は
大人になってからデカイ奴がドカンとできるそうだ。
そういえば、ニキビが出来た記憶がない。

で・・・背中にできた巨大な腫れ物は根があるらしく、
それを取らなければいけない。
病院で膿を絞り出した後、背中をえぐられました・・・
親指の第一間接くらいの大きさの肉をえぐり取って、
3針ほど縫ったんだけど抜糸まで2週間かかると言われた。

それはまずい!
Xのライヴに間に合わない。
気合いでくっつけようと思ったけど、そんなことが出来る筈もなく
縫ってから10日が経った日、先生に抜糸のお願いをした。

しかし先生は
「顔とか手と違って体の場合は、くっつくまでに2週間は必要なんです。
 抜糸しなければいけない理由があるんですか?」と・・・

「ちょっと激しい運動をする予定があるので
 縫った状態では裂けるんじゃないかと不安で・・・」

「抜糸して傷口が開いたら同じでしょ」

「縫ったままだったら裂けますかねぇ~」

「出血するかもしれないですね。完治するのが遅くなりますよ。
 だから出来るだけ激しさを抑えて動いてください。
 そんな激しい運動って何ですか?」

「いえ・・・いいんです。激しさを抑えて運動してみます」

そう言って病院をあとにしたんだけど
まさかXのライヴに行ってXジャンプをしたいから抜糸してとは
さすがに恥ずかしくて言えなかった・・・(-。-;)

で・・・結果は・・・
背中を気にすることも忘れて燃え上がったわけで、
気合い?で傷も裂けることはありませんでした。

4日後。無事に抜糸をすませ、先生からも
「無事だったみたいですね」とお褒めの?言葉を頂き
「努力しました」と答えておきました・・・・


もう1つは、青森でのライヴに満足出来ずに
武道館まで行った時のこと。

初めての武道館で、2階席の一番前の席だった。
始まると同時に手摺りに掴まってたんだけど
ヒール履いてると、まともに立つ事もできない。
っていうか、もの凄い揺れで、転びそうになる。
ってことで、ヒールを脱いで裸足で叫んでました(^◇^;)

後に、武道館の周辺では震度2くらいの地震が
観測されたらしい。
満杯の武道館で全員がノリノリでXジャンプまでやったら
地震も起こるだろうって思いました。
あんだけ熱くなる事はもうないだろうなぁ~

いやぁ~懐かしいエピソードでした。


さて・・・思うところあって「ハウルと動く城」を見ます。
気になるセリフがあるので確認です。
間違ってなければ先日読んだ「肩甲骨は翼のなごり」と
同じセリフかと・・・


FEVER X JAPANスペシャルサイト
FEVER X JAPANスペシャルサイト