へなちょこ探検隊―屋久島へ行ってきました (幻冬舎文庫)/銀色 夏生
¥600 Amazon.co.jp
「通が言うには、屋久島にはぜひとも
船で行ってほしいそうですよ」
「ふーん…。その人は、まさに…通だね…。でも、
私たち、へなちょこだから、飛行機でいいよね」
木や緑が多く、水も空気もきれいで、自然たっぷりの
屋久島に、へなちょこ探検隊が行ってきました。
ほのぼの楽しく心地いい、オールカラーフォトエッセイ。
----------------------
銀色夏生さんと女性編集者二人の屋久島旅行記です。
銀色さんの本を読むのは、本当に久しぶりで
屋久島旅行前に読んだらテンション上がると期待して
読んだんだけどね・・・下がってしまった(^◇^;)
何か書く為に屋久島旅行を計画した訳で
屋久島に行きたい!って気持ちで行ったんじゃないから、
ゆるいというよりはダレてます。
ただ、超インドアな人間がアウトドアを経験しようとして
何も計画しないで、お手軽なツアーに申し込んだだけで
屋久島に行ったとしたら、こんな感じなのかなぁ~って
同情すら覚えてしまった。
しかも、同行してるのが編集者の菊地さん。
仲良しの友達ではないわけですよ。
だから常に淡々としております。
しかも淡々と正直な気持ちを活字にしてます。
波打ち際にいた菊地さんの靴が、波を被って濡れた。
「濡れちゃった・・・」と菊地さん。
「あー」と、心配そうに見たが、私じゃなくてよかった。
これ・・・菊地さん、読むんだよね(^◇^;)
mokkoなら、相手が濡れたら変に心配してしまうから
それなら自分が濡れた方がネタになったのにと
思うタイプですね(○ ̄m ̄)
二人が真剣になってたのは、部屋から見える露天風呂
しかも男性用・・・
大の字になってるところを覗かれてた男性は
覗かれた上に本にまでされてるなんて知らないんだろうなぁ
屋久島って映画「MISTY」の撮影もされたらしい。
MISTY~ミスティ~ [DVD]/金城武,天海祐希,豊川悦司
¥4,935 Amazon.co.jp
豊川悦司が住んでいた小屋とか、天海祐希が
羽衣を掛けた木とかもあるらしい。
映画見てないから知らないけど・・・
そして撮影中のトイレは山トイレなんだって・・・
最近問題になってるアレは、このせいか・・・(-。-;)
親近感持ったのは、ずっと前に尾瀬に行ったらしい。
その時と同じ森のいい匂いがしてたらしい。
これは期待したい。
やはり屋久島に行く前には尾瀬か・・・(^◇^;)
mokkoも練習で尾瀬に行ったからね(○ ̄m ̄)
カヌーにも乗ったらしく、シュノーケル付けて
泳いだりしたらしい。
でも、テンションは、かなり低め(^◇^;)
mokkoもカヤックなるものに興味を持ったけど
まりさんが経験者でね・・・
初心者は、必ずヒックリ返されると・・・
水に濡れるのが嫌だから、即却下した(^◇^;)
「へなちょこ」にも色々あるらしく
銀色さん達は、へなちょこ故に飛行機で
屋久島に渡ったらしい。
mokkoとまりさんは、へなちょこ故に船にした。
搭乗手続きとか面倒だし、乗り換えと聞いただけで
ウンザリしてしまった。
そこは「へなちょこな大人」ですから、
いざとなったら金で解決するという頭でいます。
バス乗り場を探せなかったらタクシー使えばいいでしょと。
そういう意味でのへなちょこなんですね。
森の中を歩く根性はある<( ̄^ ̄)>エッヘン!
収穫はというと、日中に外食するのは大変ってこと。
西部林道方面は店がないらしい。
まぁ~mokko達は、日中は間違いなく山の中。
心配するのは夜だな・・・
食事の場所だけでなく、そこまでの足も必要。
レンタルでチャリ借りた方がいいのかな?
それもボチボチ調べていきます。