食べてみたい架空の食べ物 | mokkoの現実逃避ブログ

mokkoの現実逃避ブログ

現実から目を背けて堂々と楽しむ自己満足ブログ



食べてみたい架空の食べ物
ブログネタ:食べてみたい架空の食べ物 参加中

真っ先に浮かぶのは、やはり
「アルプスの少女ハイジ」でおじいさんが
火であぶってくれたチーズでしょう

mokkoの現実逃避ブログ-0426チーズ
あのトロっと溶けた感じがたまらないですv(〃>∇<〃)v

何であんなに美味しそうなのか・・・
愛情がこもってるからでしょ~(o^-^o) ウフッ


そして・・・
「はじめ人間ギャートルズ」のアノ肉ですよ
原始肉というそうだが・・・
だれもが一度はかぶり付きたいと思ったはず!

mokkoの現実逃避ブログ-0817肉01
先日、「マンモスの肉」という名前に
うっかり騙されてお菓子を買ってしまったが

mokkoの現実逃避ブログ-0805niku02
お菓子ではないのだよ。
ギャートルズの「あの肉」なんですよ。

エスケー食品から
『ギャートルズ肉』 が出ているそうだ
  ↑クリックサイト

mokkoの現実逃避ブログ-0817肉02

美味いんなら、ちょっと興味あるなぁ~(^◇^;)


そして・・・
『千と千尋の神隠し』
ハクがくれたオニギリ

mokkoの現実逃避ブログ-0726haku

そんなのどこでも食べられると言ってはいけない。
あくまでもハクが持って来てくれたオニギリがいいんです。
塩加減が知りたい(^◇^;)
基本、キャラ萌えですからぁ~

メルヘンチックなところでは・・・
「ヘンゼルとグレーテル」
お菓子の家でしょ
ヘンゼルとグレーテルのおはなし (グリム絵本)/グリム
¥1,680 Amazon.co.jp
やはり実際に作りたくなるんでしょう。
ヘンゼルとグレーテルの世界
「お菓子の家」作品展  ←クリックサイト

mokkoの現実逃避ブログ-0817お菓子

「人魚の肉」と思ったこともあった。
しかし・・・
グロイ描写の本を読んだら、気が失せた・・・
たぶん触る事もできないだろう・・・
見てみたいけど、口にはできないなぁ~(-。-;)


あとは長野まゆみさんの作品に出て来るお菓子たち。
想像の翼を広げるとヨダレが・・・(´¬`)

先日読んだ本の中にも何点か出てました。
天球儀文庫 (河出文庫)/長野 まゆみ
¥473 Amazon.co.jp
『スタアクラスタア』
蜂蜜フレエクをまぶした房方ドーナツ
サクサクとした歯ごたえで
スヰトピイのかおりがする

『サタァンリング』
レモンクリームで包んだ穴あきドーナツ

『バラとすみれの砂糖菓子入りのチョコレートの卵』

『アイスドロップ』
フルウツ缶詰めをシロップごとジューサーで攪拌し
製氷機に入れて冷凍したもの

(*~○~*)アァーン
美味しそうな架空の食べ物って、たくさんあるのねぇ~