らーめん五丈原 ~新作 ばん辛みそらーめん | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】

東屯田通り  外観

土曜日のランチ。


カチョーの勤務先の近くにありながら


約半年間のご無沙汰でした


らーめん五丈原 本店へ。


やや遅めのランチタイムだったので、


運よくひとつだけ空いていた席に着きます。




告知 カチョー、いつもはとんしお大盛チャーシューおにぎり』。


ふと上を見ると左矢印この貼紙左矢印が!


五丈原新作』『めっちゃ辛いっす!!

コレは食べないわけにはいきません!


オーダー変更、ばん辛みそらーめん大盛です。







チャーシューおにぎり

チャーシューおにぎり150円


まずは最初に、チャーシューおにぎりがパッと出てきます。


五丈原 を語る時枕詞になっているチャーシューおにぎり


カチョーはラーメンと一緒に食べる派なので、ガマンガマン。


遅い時間だったせいかちょっぴりパサついていたのはご愛嬌。






しばし待って出てきました!

ばん辛味噌ラーメン大盛
ばん辛みそらーめん【ランチタイム600円】+大盛【+100円】


ばん辛アップ2
最初にオーダーしたときは一旦


大盛は出来ないんです………と言われたんですが


なぜだかスグにいや、作りますと言って作ってくださいました。

カチョーの執念に押されたんでしょうかあせる


それにしてもメラメラスープが赤いメラメラです。




ばん辛スープ スープを一すくい。


ほら、もう唐辛子だらけです。σ(^_^;)

意を決してすすると…………辛っ!!!辛い(当然)

最初は辛くて旨味も何もわかりませんあせる


取り敢えずスープは後回し。






麺

ばん辛アップ1

カチョー、五丈原の麺が大好きなんです。


緩やかなウェーブがかかって程よくスープに絡み


チュルンとしながら歯応えはざっくりプツンです。


この麺を食べると


ああぁ~五丈原だナァ~って感じますラブラブ







ばん辛チャーシュー  ばん辛肉


五丈原のチャーシューはトロトロです音譜


その他にも、ばん辛みそらーめんには


チャーシューおにぎりと同じ細かいチャーシューが入っています


これはカチョーがいつも食べているとんしおには入っていないので嬉しいですね(o^-')b



ばん辛味玉 半熟煮玉子は………魚介風味が効いていましたね。


でも、チョッと冷たかったような(;´`A``


スープも大分冷めてきましたので改めてひとススリ。


うん、辛さの奥にちゃんと豚骨の甘みが感じられます。


辛いだけの薄っぺらいスープではありません





おにぎりイタダキマス


ここらでお待ちかねのチャーシューおにぎり。


やっぱりウマい!


散々食べてきていますので、今更大騒ぎすることはありませんが


色々なところのチャーシューおにぎりやその類と比べても


最もバランスが良く、かつ豚骨スープとの相性もバツグンо(ж<)y ☆


たぶん、チャーシューおにぎりだけ食べてもこれほど美味しくは感じないでしょうね☆




長らく三味(みそ・しお・しょうゆ)のメニューを守ってきた五丈原。


このご時勢、今さら新作メニューが辛い味噌系?とも思いましたが


食べてみると奥底にはきっちりと五丈原が根を張っていました。


次々と台頭する新店に埋もれてきたと言う向きもありますが


カチョー、個人的にはいつまでも残ってほしいお店です。


ただ………次に来るときはやっぱりとんしおを食べます(笑)


ゴチソーサマでした合格



この近くでおススメ売買不動産は? ⇒ コチラ
この近くでお部屋探しをするなら? ⇒ コチラ

ダウンビバ!チャーシューおにぎり!という方、ポチッとお願いしますダウン

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 グルメブログへ