鴇の家 ~体にしみる鶏塩スープ | 札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー

【当Blogは、平成22年9月15日を以って更新を終了しております】

金曜日。


S々木室長とランチで立ち寄った


鴇の家(ときのいえ)


 

鴇の家外観  鴇の家看板

中央区南8条西4丁目 駅前通に面した北東カド地。


室長のおススメで行きましたが、カチョーも以前から気になっていたお店です。



鴇の家メニュー


S
々木室長いわく、塩ラーメンがおススメ。


メニューでも一番最初に書いてます。


素直に塩ラーメンを大盛でオーダー。

塩ラーメン
しおラーメン【650円】+大盛【+100円】


チャーシュー

チャーシューは思いのほか脂が多くてトロトロ~


スープ
澄み切ったスープに鶏湯が輝いてます

麺
ラーメンは縮れ麺。



最初にスープをひとススリ。


う~ん、滋味あふれる鶏油が身にしみる~




鶏油は漢方では薬です。


このスープは飲み干しても体に悪くありません。


………うそです…………塩分過多です………のみ過ぎ注意。



ちなみに、平日のランチタイム(11001400)



とりめし(200)ムリョーです。

鶏飯

炊き込みご飯ですね~



カウンターにはにんにくを素揚げした


『ガーリックチップ』もありましたが、


塩ラーメンのスープには合いませんでした(^o^;)

にんにくチップ

味噌系のスープには良さそうです。


結局、スープも全て飲み干してしまいました……orz




ちょっと気になったのが麺です。


麺の味が強くてスープの旨みの邪魔になっているように感じます。


この『鴇の家』に限らず、せっかくの美味しいスープと



麺が衝突しているケース、結構あります。


縮れた麺にスープが絡むところまでは良いと思いますが……


やはり、スープごとに麺を変えるのは難しいですよねあせる




とはいえ、鶏ベースでコレだけ美味しいスープは久しぶり。


ススキノで一杯やった後、締めに食べるにはイイですねクラッカー


また行きたいお店には違いありませんチョキ