今日のランチは
『讃岐うどん つるりん』へ。
13丁目と14丁目の間、西向きです。
駐車場は無し。向かいにコインパーキングあり。
この界隈、何気に”セルフ風讃岐うどん”の激戦区
10丁目の『ふぅ』、18丁目の『おか田 』、
そしてこの『つるりん』は13丁目。
”安・旨・早”で、サラリーマンの味方です о(ж>▽<)y ☆
今回初めて訪れて、まずは店内でビックリ
北海道日本ハムファイターズの選手サインやら新聞記事やら……
左上の『男!!島田在り』って誰のこと??
日本ハムファイターズだらけ
今度来るときはS伯次長(身長5m/体重500kg)も
連れて来なければ σ(^_^;)
でわでわ、早速オーダーを。
セルフ風なのでまずは
①基本のうどんをもらい
②トッピングを選び
③お会計して
④席でお食事。
ぶっかけ冷し大【380円】+天カス【無料】+ねぎ【無料】
かけうどん温【280円】+かきあげ【100円】
………Σ\( ̄ー ̄;)オイッ
また二杯頼んじゃった orz
まぁ、いいか。
コシを確かめるために、あえて『温ぶっかけ』ではなく『かけうどん』をオーダー。
まずは冷やしぶっかけ。
出汁は甘めですがデフォで大根おろしがのってます。
麺の弾力が心地よい
間髪入れずにかけうどん。
『おか田』よりややコシが強いです。
麺は、湯通しした後でも
噛み切る歯に少々刃向ってから
プッチンとちぎれます。
こちらも出汁は甘め。
これが道産子仕様なのかな…
ちなみに、斜め向かいの席では
一緒に行ったC葉係長が……
小豚丼【260円】
うどんと一緒に食べてました。
ウマソー ( ̄¬ ̄*)
………C葉係長も
チームメタボ(S々木室長・Y崎チーフ・自分)
入団決定。