”【ぷあんin西荻】その男、結構なド変態でっせと警告したい気持ちを胸に秘めつつ | いい塩梅・パラディーゾ【~2nd~】

いい塩梅・パラディーゾ【~2nd~】

いい塩梅・グラッツェさんの、食いまくり超~適当のほほんブログですギャハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!

朝起きて早々に
自分の4年前の今日のブログ読んで思わず吹き出した件。あったね!こんなことwwwww的な。これだから中央線はたまらないんだよ(変人変態ばっか

中央線文化。私的には、中野→高円寺→阿佐ヶ谷→(荻窪抜かす)西荻窪→吉祥寺。だと思っているんだが。荻窪はなんか違うと個人的には思っている。その代わりに東中野を是非追加したいところ。あくまでも個人的意見ですw。

育ったのは中野&高円寺。阿佐ヶ谷&西荻窪&吉祥寺で遊んだり買い物したり食べ歩きしたりが多かった完全中央線文化育ち女なわけなんですが、
やはり西荻窪が個人的には一番好きなもんで、中央線文化街で一番狭い街なのになんとも濃ゆいんだよね街そのものが。美味い店たくさんあるし!←これ重要
その中でもリブログしたタイ家庭料理屋は隠れ人気店でちょこちょこ通ってました。通ってる客もキャラが濃ゆくて違う意味でも酒のつまみになるのです。



改めましておはようございます。
ひまなのでまた悪い癖勃発中です=すぐスマホケース変えたがる
さすがにこれは変だよね?(写真参照

タイ料理つながりで、練馬にあるお気に入り店紹介。
ひょうたんin練馬
ふだんは立ち飲み屋なようで、昼は椅子があってランチもあるのですよ。ランチタイムは禁煙だから助かります。奥には一応テーブルもあり。
つわりがおちついたタイミングで食べきた件
アイラブパッタイ
800円はお得ランク内だ
ミニトムヤムクンつき
&メロンと謎のデザートつき。
コジコジはグリーンカレーセット

この場合、お互い半分食べたら交換しあいますw

子供生まれたらしばらく気軽にこれなくなっちゃうからね💦もっとレトロ喫茶とか行きまくりたかったなぁ( ;´Д`)←具合悪くてなかなか行けなかったのが悔やまれまふ


        参加してます★ポチっと応援クリックお願いします         
  
 食いしん坊ランキングボタン  

  
 グルメブログランキングボタン  
  
上のボタンをクリックするとランキングの順位に反映するので、塩梅氏が 

  
スパァァァアア━━━(((゚∀゚)))キィィ━━━ンッ!!!
  
・・と、喜びます(●´ω`●)ゞテヘッ 
コメントはできればコチラへ・・・↓
  
 https://twitter.com/anbaiii