お墓参り&山雅戦観戦 | もぐたんの気まぐれ日記

もぐたんの気まぐれ日記

演劇集団キャラメルボックスとFC町田ゼルビアをこよなく愛す
料理好きな男が書く気まぐれ日記

うちのお墓は長野県の岡谷。一昨日急遽お墓参りに行こうということになり、いざ長野へ。

朝6時前に起きて、クルマで出発。

4時間かかって岡谷到着。
お線香あげて、来たよ~とご挨拶。


そこからアルウィンへ。

目的はもちろん山雅の試合を見ることだけど、半分はキジ兄に会いに行くこと。

ゼルビアのアルウィンでの試合は出場停止で会えず。ホームは仕事で行けず。

ということで山雅に移籍してから会えずじまいでいたので、せっかくここまで来たならと。




先発メンバー発表。
しかしキジの名前はなし。リザーブには名前があるから可能性はあり。

試合は前半山雅が先制するもアルテに追い付かれる。しかもミスが多くアルテにさしこまれるシーンもたびたび。

後半キックオフ。
そしてその時はやって来た!
ゼルビア的には
「お前らの木島~」

一年ぶりの木島良輔。
ユニフォームの色は違えど、そこにいるのは木島良輔。

ボールを出された時の走り出し、いい!
そしてシュート!
しかし惜しくもキーパー正面。でもいい!

でもね、でもね、ボールはあまりキジに集まらず。
もっとキジにボールをまわせ!
キジの足が動かなくなるくらいまで走らせろ!
そしてキジのパスに走り込め!
そんなことを心の中で叫びながら。
去年は最後バテバテなんてシーンよく見たもんね。

試合はロスタイムにアルテが逆転して試合終了。
1-2で山雅勝利ならず。

うーん、山雅大丈夫かな。隣のおじさんも
「何やってるんだよ~」
「何をしたいかさっぱりわからん」
とボヤキまくり。


いっても山雅はゼルビアのライバル。強くないと困るんですよ。

ということで消化不良な山雅戦観戦。


で今は渋滞と格闘しながらの帰宅中。

おうちはまだまだ遠そうです。
もぐたんの気まぐれ日記-2011091813160000.jpg