Jに何が起きたのか・・・ | とらちゃん(。・∀・。)ノ"ぁ-ぃ

Jに何が起きたのか・・・

6/14現在 まだ不安定ですが、だいぶ回復してきてますJとらちゃん(。・∀・。)ノ”ぁ-ぃ


3週間体調が悪いのはシニアなJには、かなり辛そうです。


メールやtwittertwitter  で、アドバイスや励ましてくれた皆さんに感謝していますハート




5/26(土)11:00 体重8.04k


狂犬病の注射  フィラリアの検査と


年に1度の血液検査  検便  検尿の為 動物病院へ


ここ数年 腎臓の数値は高めなので、多飲 多尿ほか


注意してみているようにして、


昨年ちょっと数値高めだった肝臓の数値も正常になっていたので一安心。


尿に白血球があったのは、♂はあるみたいだけど


2か月後くらいに検尿だけしましょうかって感じで帰宅。


とらちゃん(。・∀・。)ノ"ぁ-ぃ-13380184975310.jpg


Jとらちゃん(。・∀・。)ノ"ぁ-ぃ はお疲れだけど、今年のフロントラインのおまけ可愛いわたし


なんて思いつつ写メ撮って。


夕方はチッコのみのお散歩して、うんちくんなし。





5/27(日) 朝のお散歩もうんちくんなし。


普通にカリカリも食べて 昼過ぎに突然2回吐いた。


そして夕方から下痢。


元気は良かったので、いつも通りに夕ご飯


カリカリに野菜のスープを食べさせた。





5/28(月) 下痢・・・血も混じる


カリカリの量を減らして、ビオフェルミンで治るかな・・・と


なるべく早く帰りたかったので

昼抜きで2時過ぎに退社して帰宅すると、そこらじゅうにうんちくん


PM7:00に消化していないカリカリを吐く


でも元気はある・・・お尻が汚れちゃうので、深夜3時半頃まで洗ったりが続く


Jも私も寝れない・・・





5/29(火) まったく良くならない


ヨーグルトとビオフェルミンだけあげて出勤


仕事中に動物病院へ電話して、以前もらった下痢止めを与えて良いか聞き


OKがでたので、また昼抜きで2時頃退社


家の中はそこらじゅうにうんちくん 元気もない


急いで動物病院へ 土曜日8.04だった体重は7.8に・・・


便にも腸の粘膜とか血液はあるけど悪いものはないと。


下痢止め、抗菌剤、止血剤、皮下ほ液 を注射


狂犬病の注射の副作用?と聞いたけど わからないと・・・


これで治らなかったらレントゲン撮ってみましょう・・・


お薬と療法食をもらい帰宅。






5/30(水) 下痢は止まらない


実は私の誕生日だったけど、それどころじゃない!


昼で早退し帰宅。うんちくんはちょこっと落ちていた程度


繊維質の多い療法食を数回にわけてあげる。


注射で良くなってるのかな~と思っていた。




5/31(木) 何度も何度も踏ん張るけどうんちくん出ない


黄色い液や血がポタポタ


夜になって、また吐いてしまった。





6/1(金) 元気がないダメだ病院行こう


月初の給料計算も始まり休めないわたし


けど Jとらちゃん(。・∀・。)ノ"ぁ-ぃ 最優先



動物病院に連れて行ってから出社しますと奥様にメールした。


出勤途中のダンナにもメール 


病院には連れて行くけど、ひとりにして置いていけない!!!


戻ってくれない?


そして 1日だというのに・・・休んでもらった。


一緒に病院へ行く  体重7.4  1週間も経たないうちに640グラムも減ってる


医者 「入院しますか?」


以前 義父の葬儀で数日預けたときJB揃って体調崩して点滴だったからね・・・


わたし 「また、あの時のようになりませんか?入院させないとダメな状態ですか?


医者 「わからない!毎日点滴に通えるなら・・・」


わたし 「通います。今日は主人も休んだので、見てられるし土日も来られます」


わたし 「まったく良くなってないのですが、レントゲン撮らないのですか?」



口下手なのはいまに始まったわけじゃないけど・・・


わからない連発に、すごくイライラしてしまった・・・


レントゲンでも特に問題なく・・・腸にうんちくんが写ってる



医者 「今日中にうんちくん出ると思いますよ」


でも・・・


shokoponうんちくん見えてるのに、踏ん張ってもでない・・・




6/2(土) 踏ん張っても震えるくらい踏ん張ってもでない・・・


私は休日出勤だったので、日中はダンナとお留守番。


温野菜もあげたけど・・・


夜中 一緒に寝ていて、Jの手足が冷たい・・・握ってても暖かくならない・・・


体力が落ちてJフラフラ・・・


このままじゃダメだ・・・





6/3(日)


朝になるのを待って病院へ


わたし 「あれ以来 まったくでないんです」



shokoponうんちくんしぼり出してもらったけど、出口付近のはカチカチ


医者 「今後自力で出せなかったらヘルニアになってしまうので


   毎日しぼり出してあげてくださいね」


って簡単に言わないでよ!




これって療法食の影響でカチカチになってしまったのでは?


夕方のお散歩でうんちくん3センチくらいの○いの4コでたけど


shokoponうんちくん見えてて 穴が開きっぱなし・・・


しぼり出しに挑戦してみたけど・・・出ない!



6/4(月)~6/14(木)


うんちくん出たり出なかったりを繰り返していますが、血が付着する回数も減ってきて


今週からお薬もやめて、カリカリも食べていたもののみにして、野菜はあげずに


ヨーグルトとバナナを補助食であげています。


まだshokoponお尻からうんちくんちょろちょろ出てしまうのが治らないので


他の病院へ相談したりもしました。


いまの病院も、問い合わせた病院でも12歳半で腎臓が悪い子に


麻酔をしての検査は負担が大きいと言われているのに


ダンナが「原因は?原因は?」って毎日言うし、Bの死因もわからなかった!と・・・


精神的に追い詰められ


わたし 「そんなに知りたければ麻酔かけて内視鏡してもらえばいいでしょ


Jに負担になっても、貴方が納得したいならやればいい!!」と大喧嘩。



とらちゃん(。・∀・。)ノ"ぁ-ぃ-13393124119460.jpg バナナが大好きになったJとらちゃん(。・∀・。)ノ"ぁ-ぃ




まだ体力がないのか、寝てる時間も多いけど、元気は良いので


火曜日から自力でうんちくん出来ているし、このまま治ってくれたらいいなぁ


shokoponお尻からうんちくんちょろちょろ出てしまうのが治らなかったら、


別の原因があるかもしれないので、他の病院も考えています。



コメ返しも出来ないカモなので・・・コメント入れてくださらなくてもいいですえーん
そんな とらでも許してあげる~って方はコメくだだけると元気でますsei


とらちゃん(。・∀・。)ノ"ぁ-ぃ


とらちゃん(。・∀・。)ノ"ぁ-ぃ