広 3-0 巨 助っ投トリオで完封リレー!!下位打線で打点を稼ぐ | 全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース
 ふがいない試合が続きがちな今のカープですが、今日2日は、綺麗な勝利試合となりました。


 先発はバリントンVSホールトン。先発のバリントンは、昨季チーム最多勝の風格あるピッチング。調子が悪くてもコーナーを丁寧について、無失点で7回までを投げます。


 一方のカープ打線は、4回に廣瀬が出塁して2死1塁の場面。堂林がセンターオーバーのタイムリーツーベースを放ち先制!さらに白濱もタイムリーで続き、2点リード。さらに5回にも梵の2号ソロで3点目を獲得しました。

全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

 この後、8回はミコライオが1四球無失点、9回をサファテが1被安打無失点で完封リレー!!外国人3投手の見事なリレーで完封勝利を挙げました!!


 さて、今日はバリントンがしっかり抑える中、3点獲得と最低限の仕事のできた打線ですが、5回の1死満塁の場面で、犠飛すら打てずに無得点だったのが痛いところ。0または1死で3塁の場面で無得点の状況が目立つのは絶対に改善しなければならないところ。得点力が不十分な打線なだけに、これはいただけないところ。もちろん、終盤等では、前田に打ってもらえばいいのでしょうが。

全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

 そして今日の勝利打点を挙げた堂林。センター方向に強い打球が打てる逸材なだけに、早く中軸に居座れる選手になってほしいところ。ニックの現状を見てみると、今の段階では消去法かもしれませんが、堂林が4番にいすわるのも、遠くないとも思えます。


【mnfeconicuznが勝手に決める!今日の勝因敗因】

全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

 今日の勝因は何と言っても、バリントンが何度もランナーを背負いながら、7回まで無失点で試合を作ったことでしょう。今のカープ打線では、3点の援護は多いほうで、先発は7回くらいまでを1~2失点以下に抑えたいところ。しかも、ここ数試合、あまりに状況が酷いだけに、援護を待って無失点に抑えたことは評価できるでしょう。


【NEXT GAME】

対読売第6戦 東京ドーム 18:00~

 予告先発 大竹VS笠原

 白星と黒星が交互に続いている大竹。この流れだと・・・、明日は白星!しかーし、明日だけでなく、明日を起点に連勝してもらわんと!!


 

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村