いつもお読みくださり、ありがとうございます。


今日は私がパワースポットだと思っている


いわきの素敵なお寺『常勝院』を紹介したいと


思います。


本当にステキなところだから、一緒に行かない?と


お友達に誘われて行った常勝院は清々しい空気が


漂う素晴らしいところでした。


写真を見ていただければわかると思いますので、


写真を掲載します。



美肌を目指す!敏感肌HirokoのトータルスキンケアBlog

美肌を目指す!敏感肌HirokoのトータルスキンケアBlog


地元の画家石川先生の作品。


天井に書いた大きな作品でキレイな色使いで、


空間が明るくなります。



美肌を目指す!敏感肌HirokoのトータルスキンケアBlog

美肌を目指す!敏感肌HirokoのトータルスキンケアBlog

ゴミ一つない境内。


正面から見ると圧倒されるスケールです。



美肌を目指す!敏感肌HirokoのトータルスキンケアBlog

美肌を目指す!敏感肌HirokoのトータルスキンケアBlog

お客さまを迎える玄関もステキ。


旅館のようです。



美肌を目指す!敏感肌HirokoのトータルスキンケアBlog

常勝院はトイレが名物のようで、ぜひトイレに入って


行ってくださいとのことで、見てきました。


ステキな絵がありましたよ。



美肌を目指す!敏感肌HirokoのトータルスキンケアBlog

八房の梅。常勝院のシンボルです。



美肌を目指す!敏感肌HirokoのトータルスキンケアBlog

十二支守護尊もあり、勉強になりました。


今年は辰年と巳年の神様で白い像に乗った


普賢菩薩様です。


本当にステキな場所でした。


当日は法事もあったので、短時間で失礼し、


許可を得て写真を撮影させてもらいました。


こんなところに自分のお墓があったらいいな~と


思いましたよ。