いつもお読みくださりありがとうございます。


今日は鼻の毛穴の黒ずみに関して書きますね。


若い方かた年配の方まで意外と毛穴に関して悩んで


いるので驚いてしまいます。


鼻の黒ずみはクレンジングがよくされていない場合か、


オイルクレンジングや、剥がすパックで取り過ぎている


事も考えられます。乳化して白濁するオイルクレンジン


グは台所用洗剤と変わらない成分が40%近く含まれて


おり、皮脂を落とす力が強すぎる事と、常在菌を死滅


させるので、お肌が爆弾を投下した後の焼野原状態


になりダメージが相当なものになります。


クレンジングはジェルタイプを使い、お風呂で温まり


ながらか、洗面器にお湯を張ってスチームを作り、


温めながらクレンジングをなじませ、小鼻の辺りは


くるくると円を描くようになぞります。


局方オリブ油に小麦粉を混ぜてパックする方法も


ありますし、クエン酸を使用した方法もありますね。


クエン酸は麺棒を使って小鼻に塗布し、皮脂が浮き上が


るのを3~5分くらい待ち、洗い流すだけです。


蒸しタオルを作って、毛穴を開かせてからクレンジング


しても良いですね。


皮脂はバターと同じ固形のものなので、温めると


取れやすくなります。


もしくは乾燥により、毛穴の周りが硬くなって、大きく


見える方がいるので、その時には酵素洗顔をして


ください。


洗顔は固形石鹸をよく泡立て、鼻を覆うように泡を


のせ、3分くらい泡パックします。鼻の部分は肌が強い


ので、少しのせておいても刺激になりません。


それでも解消しない方は宿便が溜まっている事も


考えられます。腸の中をお掃除するこんにゃくや、


黒酢、食物繊維を多く含む根菜類などを多く食べ


ましょう。


ローションはアルコールを含まないものを使用して


ください。皮脂が酸化している状態なので、抗酸化


成分でもあるビタミンC誘導体が入ったローションを


コットンにとり、鼻の部分だけトントンと優しくたたく


ように付けてください。


夏場など、毛穴が開くシーズンは、氷を肌の上で


コロコロ転がすのも一つです。面白いほど毛穴が


閉じますが、やり過ぎると摩擦の刺激で炎症を


おこしますので、適度にやりましょう。


遺伝的に毛穴の大きさが大きい方もいますし、


お肌の厚みがあって硬い方は汚れが詰まってなく


ても毛穴が目立つようです。


最前を尽くしても変わらない時には過剰に気にしない


事も大事ですよ。