新しい超音波診断装置(俗にいうエコー)を導入いたしました。

 

日立アロカのARIETTA60という機種です。

 

小規模病院、クリニック向けの中堅機種ですが、コンパクトで機動性もあり、

 

今まで使用していたものに比べると、基本性能は格段にアップしています。

 

また、必ずしも動物に適用できるとは限りませんが、様々な機能も用意されています。

 

使いこなせれば、これからの診療に大きく寄与してくれるでしょう。

 

 

医療機器の進化は、目を見張るものがあります。

 

特にエコーの進化は、医療機器導入に制限がある個人病院にとって、非常に有難いことですし、

 

その存在価値は一層大きくなるかと思います。

 

ただ、超音波診断装置という機器の特性上、操作スキルが結果に大きく影響しますので、

 

この機器に見合った操作技術、判断力を身に付けることを、今年の目標の一つとしたいと思います。

 

 

 

 

梱包用のビニールカバーは捨てずに、普段の毛と埃避けカバーとして再利用

 

 

参考までに、同機種のPR動画(人用、海外版)を貼っておきます。