昨日は浪花→京→安芸→日向の諸国漫遊3泊4日ツアーの初日。朝7時2分新横浜発の新幹線で西の大阪ヘ向かいクライアントで朝10時からのワークショップを90分。

 

それから新幹線で大阪から東の京都へ戻り、クライアントで14時から3時間のワークショップ。病床ならば1日2回転のフル稼働だ。

 

再び新幹線で広島県福山市へ移動して宿泊。福山は数年前に居酒屋で生シャコを食してアタって、駅前ホテルで一晩のたうち回ったメモリアルな場所。

 

本日、午前中に福山市内で打ち合わせを1件してから、広島へ移動して13時半から広島県看護協会会館で行われる「看護管理者研究会」の講師を2時間半で広島泊予定。


新大阪ヘ向かう途中の新幹線からはキレイな富士山が見えた。

でも、新幹線からだと富士市の街並みはもっと低いはず。実は富士市の事務次長が送ってきてくれた昨朝の富士山である。

 

こちらは京都のクライアント近くにある千本釈迦堂の本堂。あまりメジャーではないけど、この本堂は「国宝」である。

鎌倉時代の安貞元年(1227)創建時からそのままで、なんと京都市内(京洛)最古の木造建築物だという。さらに「おかめ」発祥の地である。ちゃんと「おかめ像」も境内に鎮座している。

メジャーな京都のお寺のように混んでいないのが良い。見学者はボク1人だった。

■千本釈迦堂のURL

http://www.daihoonji.com