penは「虎と小鳥」をこんなふうに学習しています。その5(最終回) | penのフランス語日記

penのフランス語日記

「虎と小鳥のフランス日記」でフランス語を学習中のpenの日記。独学です。トリュフォーの映画を字幕なしで楽しむのが目標。フランス語とフランス全般の情報を楽しくご紹介。初心者むけの文法、語彙、ディクテなどの学習法、フランス映画、フレンチポップスの話題もあり。

こんにちは。penです。
私は「虎と小鳥のフランス日記」というネットの講座を使ってフランス語を学習しています。
先日から、私がどうやってこの講座の教材で学習しているのか具体的に書いています。
何かの参考になれば幸いです。


penのフランス語日記 Ameba出張所-勉強中


私は復習として音声をMP3プレイヤーで聞く以外は、基本的にすべてパソコンを使って学習しています。

その4で解説の動画を視聴して、とりあえず学習が終了したところまで書きました。

このあと、毎回ブログに記録しています。ブログに書くのは、もともと「フランス語脳プロジェクト」ですすめられた学習法だったからですが、自分にとって以下の利点があります。

・ブログに書くために、一度頭の中で整理することになる。
・手書きの字は汚くて自分でも読めないが、ブログにすれば読める。
・関連サイトなどの情報も書いておける。
・あとから検索できる。
・作文などをほかの受講生さんと競作(切磋琢磨?)できる。
ブログ選手権にエントリーできる。
・アメブロのテーマは「虎と小鳥のフランス日記」なので、更新するために、学習せざるをえない。


◆学習直後のノートとしてはFC2ブログを利用しています。

penのフランス語日記 FC2出張所


このブログには
・自分のディクテの分析
・辞書でしらべた単語や表現
・覚えておきたい表現
・文法ポイントの覚え書き
・その動画が話題にしているものなど、動画に関する短い情報。

などを書いておきます。

それが終わったら、一応印刷したプリントを後日参照できるようにこのようにファイルしておきます。

penのフランス語日記 Ameba出張所-ホルダー


そして、その動画を学習した同じ週にこのアメブロに一日ずつ
・キーフレーズ3つ
・動画の扱っていた場所
・動画の扱っていた何か
・キーフレーズを使った作文
・復習としてまたキーフレーズ
を話題に何がしかの記事を書きます。

そうしているうちにすぐにまた週末になり、新しい動画が届く、というサイクルです。

正直申しまして、ブログを書くのに時間がとられるので、その時間を音読などにまわしたほうがフランス語力がのびると思います。けれどもブログに書くことで他のことがいろいろと学べるため、こういうスタイルをとっています。

それから、MP3ファイルはMP3プレイヤーに入れて、移動中、待ち時間、ジョギング中などに聞けるようにしてあります。

MP3プレイヤーはこれです(裏返し)。ZEN Stoneという製品ですがもう販売されていないと思います。小さいし、外部スピーカーがついているので大変便利です。

penのフランス語日記 Ameba出張所-ダンベル


◆補足として、こんな復習をやるといいかもしれないと思うことを書いておきます。私がやっていることではなく、思いつくことです。その回の素材によって向き不向きがあるので、ご自分で調節してください。

動画を使って
・動画や解説をまた見る(ふつうの復習)
・動画を音なしで再生。その画面にあわせてダイヤローグをしゃべる。
*動画の字幕をみながら、仏訳、和訳の練習もできるかもしれませんが、私は目が疲れるので字幕は使いません。

スクリプトを使って
・書き写し
・単語/表現を拾ってノートなどにまとめておく→作文してみる
・仏文を音読
・和訳から仏文へ訳し戻し(書く/口頭。反応速度はゆっくり~早く)

音声を使って
・ただ聞く
・再度ディクテする
・シャドウイング
・仏文をききながら和文にする(通訳の練習みたいな感じです)


以上だらだら書きましたが、これでこのシリーズを終わります。
何かご質問があればまたコメントらんに書いてください。
その他感想もお待ちしております。



追記1:キーフレーズの訳し戻しは私のブログの復習エントリーもご利用ください。日曜日:復習 というテーマのところに、51話からあります。




追記2:だたいまこの「虎と小鳥のフランス日記」+「フランス語脳プロジェクト」を無料体験できます。期間限定のオファーです。織田先生の素敵な声を一度聞いてみたいと方もどうぞ ⇒こちらから




それでは、また。À bientôt!