浮足立つ季節だからこそ、いったん落ち着きたいあなたへ | ミドル世代の女性をケア&サポート ブログ

ミドル世代の女性をケア&サポート ブログ

女性の身体と心のケア&サポートが好きで
人生のメインテーマに掲げ、
ボッダー式マニュアルリンパドレナージ セラピスト、
介護する人、ケアする人のケアサポーターとして、
女性を全面的に多方面でケア(主にトリートメントと傾聴セラピー)

 

こんばんは

 

ボッダー式マニュアル・リンパドレナージ

トリートメント専門サロン

〈水の環〉です

 

12月も折り返しました

 

12月の月末は、

ほかの月の月末とは、

だいぶ雰囲気が違いますネ

 

年越し&年始めという、日本人的なビッグイベントの前に、

クリスマスもあって、

 

……なにかと浮足立ちます (;^_^A

 

年内に納めておきたい仕事、

片付けておきたい家の中、

新しい年に向かって、

目処をつけたいじぶんの方向性やキャリア、

あるいは、

控えた子どもの進学、

……エトセトラ、エトセトラ…

 

大人世代の女性は、

やることがてんこ盛りです (;´Д`)ノ

 

 

 

 

友だちや仲間の付き合いの回数も、

いつもより多くなって

 

……こんな賑やかなときって、

心がソワソワして、なんだか落ち着かない

やることリスト、TO DOリスト の項目ばかり増えて、

焦ったり……

 

時間に追われたり…

 

「ちゃんとやらねば☆」なぁんて思ってるのに、

なんだか集中できない

あるいは夢中になりすぎて、

どこかにしわ寄せがいったり…

(で、また焦ったり…)

 

 

 

時期柄、しかたないんですけどね☆

 

 

でも、

もしあなたが、

本気で、年末に向かって、ライススパートをかけたい!と思って、

そのためにもいったん、焦っている気持ちやソワソワする心をリセットして、

仕切り直したい! と思ったら…

 

〈水の環〉に来ませんか?

 

 

利用されているお客さまの

ほとんどの方が、

(初めてのご利用の方も、リピートしてるお客さまも、

久しぶりに来てくださる方も☆)

 

「あぁ〜落ち着きますね〜」

 

「心洗われる……」

 

「静かで、ホントいいね〜〜〜」

 

 

と言ってくださいます

 

完全に畳室の和室で、

床に腰を落として座るスタイルだからでしょうか?

障子に差し込むやわらかな光のためでしょうか?

それともその光が描く、木々の影のためでしょうか

あるいは、鳥や風の音?

 

 

冬には冬の、

 

夏には夏の、

 

静けさが〈水の環〉にはあります

 

 

この時季、〈水の環〉では、

クリスマスシーズンのツリーやサンタ、リースやオーナメントのデコ(装飾)をしていません

連想させる赤、緑、白…というカラーリングさえも(苦笑)

(……まぁ和室なので、クリスマス仕様が似合わない…というのもありますが)

 

 

街の、オフィスの、自宅の、日常の、

喧騒から離れて、

 

心身のリセット、

リトリート

(リトリートは「隠居」「隠れ家」というような意味があります、

転じて、

「静かな、日常の刺激がないとことで自分だけの時間に身を置いて、

自分自身を見つめ、取り戻す」というような意味合いで使われることが多い)

 

 

……が存分にできます

 

 

この慌ただしい時季だからこその、

真空の時間は、贅沢✨

 

 

そうそう、

最近来てくださったお客さま、

リピートしてくださってる方が、

嬉しい感想を言ってくださいました♡

 

 

「身体のリンパを流すだけじゃなくて、

心の底にある淀みや疲れも流してくれるところ♡」

 

 

 

 

〈水の環〉の施術室について

詳しく知りたい方は コチラ☆

 

 

12月は土日、そして年末は30日までやっています

営業日については コチラ☆

 

 

 

〈水の環〉のあとは、

年末に向けてのラストスパート☆もぅひとガンバリ 

できますょ♡