マーケットテラス 川越 | ♪わんこプラス♪ ~食べホもあるよ!~

♪わんこプラス♪ ~食べホもあるよ!~

ステラ・ルーちゃん愛な、MKわんこズのブログです。
食い気で生きてるので、食べホと食べ比べが主流、、、ですが、ディズニーレポやもふズコスチューム製作記録もぽつぽつと。武術やヴァイオリンやフィギュア、絵描きにお菓子作りも大好き。

以前(…というか、10年以上も前だが)は川越近辺に勤務していたので、

小江戸や鶴ヶ島や坂戸辺りをしょっちゅうふらふらしていたのだが、



近頃はとんと御無沙汰であります。

今の生息地から、片道3時間以上かかるけんね。



しかしながら久々に川越に立ち寄る機会があったもので、

マーケットテラスさんを訪問してみました。



場所は、川越市街から、ちと郊外へ走ったところにある、生鮮市場の一角。

“市場”という立地を最大限に発揮したビュッフェレストラン。



こちらは素材を生かしつつ、工夫を凝らしたメニューが多く、ワクワク感が味わえる。



特に、野菜の調理法なんぞは、



へえ、こんな組み合わせもあったんだ~



こんな化け方もするんだ~



云々、

うれしい発見がいっぱいあって面白い。







外は、こんな感じの佇まい。








パーキングの場所も、お店に近づけばすぐわかる。

お店のすぐ近パーキングが満車の場合は、歩いて3分ほどの第2駐車場に入れなきゃならないこともあるですが…



ピーク時は、そんなこともあり得ますな~。








夜はお高めだけど、昼のCPは結構良いので、店内はいつもお客さんでいっぱい。



それに、なんといっても制限時間なしってーのが素晴らしい☆



店内は三つのエリア、屋外テラス、屋内テラス、室内、に分かれているのだけれども、

屋内テラス以外なら無制限で滞在できてしまうのだ!



ぶらぼー。



そんな混雑店であっても、予約は可能。

ただし予約をするときっちり2H制限がついてしまうので、早く行って並んで入店するのがお勧め。





我々は張り切って向かったせいか、この日は30分前に着いて、一番のりでございました♪





ウェイティングスペースは屋外にあって冬場は冷えることから、

ストーブと毛布を提供してくれている配慮がうれしい。








この日はぽかぽか陽気だったのでストーブは大人しくしていたけれど、きっと冬日もあったかいことだろう。



ちなみに、レストランの傍には市民の森なるコナラの林があって、軽いお散歩を楽しめる。



なんでも、レッドデータのキツネノカミソリが生育しているそうで、

夏場にはきっときれいな赤い花々が拝めるんだろうな。










キツネノカミソリ、ご存じの方も多いと思うけれども、ヒガンバナの兄弟さんです^^

まず葉っぱだけ伸びて球根に栄養蓄えて、花が咲く頃には葉っぱは枯れてしまう、という。



ヒガンバナの鮮やかな赤と違って、朱色に近い紅色の穏やかな赤。

小さなユリみたいで、私は好きな花です。

夏、また見に来たいものですが。。。



遠いんだもんなあ。







当のコナラ林からお店を眺めると、こんな感じ。














さて、やる気のない見取り図投下です。














こっちは時間制限なしの室内エリア。








テラスでなくても外の景色は十分見える場所だし窮屈感もないから、

我々的には全く気になりませなんだ。










こっちが屋内テラス席。



ただ、テラスであっても室内であっても、テーブルはちっちゃめかもしれないので、二人で行くと多少狭さを感じる。



三人なら四人掛けに座れるから広々しているだろうか。





では、定例通りサラダエリアから…と思ったけれど、写真にかまけている間に、既に行列ができております( ̄ー ̄;



こういう時は、空いてる場所から先取りするのが我々的スマート(なつもり)流儀。



スープと、白湯エリアから参りましょ♪










一番手前は、

しょうがたっぷり白湯スープ。

すっきりとした旨味があって、生姜のピリッとした風味が美味しい。



水菜、ゆでキャベツ、焼き豚、小口ネギ、の具材と、

大きな電子ジャーで炊かれた高菜チャーハンを椀に盛って、

これに白湯スープをかけるのであります。



ええもう、ひと思いに。 

じゃぶじゃぶと。



と言いつつ、私は高菜チャーハン単独が好きなので別盛りにしてしまったけれども、

(右側の椀)

チャーハン無しだと、あっさりしすぎるかもしれない。

普通なら、一緒に頂くのが正しいのだと思われ。。。



高菜の香りって、好きな人はとことんはまる類のものだと思う。



ザーサイみたいな感覚だろうか?

それがチャーハンになってるんだから不味い訳がない。



だからピンで食べたくなってしまうのだ;



左の椀は、

あったかこだわりの豚汁。



新作の一つ。



食べてびっくり、すごい旨っ!

普段、豚汁に手をつけない相棒が絶賛する旨さでした。

相棒が豚の脂身を嫌がらずに食べたの、初めて見たとですよ。



一番奥は、いろいろ野菜のポタージュ。

どろっとしていてまったり甘く、野菜を食べてる感じがダイレクトに伝わるまろやかクリームスープ。



ゆっくりスープを頂いている間に、列がはければ良いのだけれども、続々とお客さんは増えてきて、そのたびにずらずら並んでゆくので、なかなか空く兆しがない。



それでも先ほどよりは、まし…だろうか?





サラダエリア。








飯野農園さんの朝採れ野菜各種。



早川ファームさんの朝採れ野菜各種。



先陣切って、めっちゃ新鮮な野菜たち。



レタスミックス、ブロッコリー、ロマネスク、トマト、パプリカ、にんじん、

どれもぴちぴちで生きがよくって美味い。



そして続きまするは 工夫を凝らした野菜料理達がズラリ。










緑豆春雨と野菜のエスニックサラダ。



ちょいピリ辛で、きくらげ、たけのこ、人参…と、

ターサイが入っていなければ、ベーシックな中華春雨サラダ。

強すぎない程度の配合で、私にちょうどよかでした。

ハーブの力ってすごい。





甘~い川越人参とえのき茸のタラコ和え。



こんな和え方もあるのねその1。



マリネのような味付けで、フルーツと合わせた人参サラダのような甘さはない。

人参とタラコて色が似ているから、違和感なく融合していて面白い。








Market TERRACE名物「川越白菜のシーザーサラダ」。



これも、あるようで無い組合わせ。

白菜はシャキシャキで、水っぽさがうまい具合に消えてて美味。





Market TERRACE名物「自家製ピクルス」。



大根、にんじん、きゅうり、



酸っぱ…!



ツンツンくる不快な酸味じゃなく、

突き抜ける心地よい酸っぱさです♪



大根のコンソメ煮生姜風味そぼろあん。



ごくごく薄味の和洋折衷煮物。

とろとろなんだけれども、大根らしさが残ってる。








週替わりピッツア。

焼き上がる度にどんどん出てくるピザは週毎に変わるらしく、二種類。



この日はマルガリータと、

キャベツとネギのマヨネーズピザ。



チーズがびゅーんと伸びて香ばしい(^^)





こちらはホットなデリカのエリア。

先ほどサーブしてきたピザは一番奥にある。



オープンキッチンで解放感は抜群!










上段、ピザの左お隣、

鶏肉と3種豆のチリコンカン。



普段、豆のトマト煮は苦手なことが多いのでありますが、

これはんまかった。

トマトの酸味が素材と分離してなきゃ大好きなんです(^-^;





さらにお隣、

鱈と川越芋のドフィノア風あったかグラタン。



こいつがまた変わっていて、うすーくスライスされたジャガイモと魚とが、ミルフィーユの如く敷き詰められている。



芋のグラタンなのにいもいもしておらず、至極さっぱりした口当たり。

汁気が少ないのにしっかりベシャメルソースな味がするのは、

この極薄ポテトが旨味ソースをたらふく吸収しているからだろうか。








週替わりパスタが出て参りましたですよ~。いそいそ。



今週は、キャベツと豚肉のぺペロンチーノ。

豚バラ肉とガーリックが良い仕事してます!



その奥に、牡蠣とやわらかイカの豆鼓炒め。



ブロッコリー、赤緑ピーマン、セロリ、きくらげ、

カキは生ガキレモンよか、土手鍋とかフライとか、どちらかというとしっかり味の方が好きなのだけれど、この一品はまさにそれ。



中華ならではの濃ゆい味が良い^^





でもって、

Market TERRACE名物「なおちゃんのポテトサラダ」。



人気の品だけあって、手堅い美味しさ。滑らかで、酸味と甘みのバランス良好!

なんだろうな、ごく普通のポテサラに見えるのに、味も格別に感動する訳ではないのに、お代わりプレートに気がつけば侵入しているというツワモノ。








プラカード付きで目立っているのは、

料理研究家松田美智子さん作「柿の種衣の唐揚げ」。



柿の種の衣ですってよ。

カリカリさくさく、味わい深い衣に仕上がっている。



お肉はとても柔らかくて美味しいけれど、若干ジューシーさに欠けるだろううか…?

脂身が少ない上質の赤身肉だからかな。

後で、もう一度揚げたてを頂いてみようか。





鮮やかな黄色は、

ふわふわ卵のみぞれあん毛呂山産柚子の香り。



や、もう、名前の通り、すっごいふわふわ~о(ж>▽<)








長芋とモロヘイヤの海苔わさび風味。



こんな和え方もあるのねその2。



千切り長芋にねばねばモロヘイヤとドレッシングが絡んで、海苔とワサビでアクセント。

サラダに刻み海苔、とか、ワンポイント欲しい時にちょいワサビ、とかよくやるんですが、これもすっごい合う!


一番のチャームポイントは、シャキシャキじゃなく、しなりした長芋。



おもしろーい。

言われなきゃ、長芋だなんて思わないかも。





そして、昔懐かしい味のハヤシライス。



この甘さ!

うん、懐かしひ。。。。



ハヤシのルーって、なぜにこんなにうまかとですかね。








Market TERRACE名物「ほっかほか坦々鍋」。



冬の人気メニューのひとつ。

しこしこ中華めんを温めて坦々を載せ、えいやっと混ぜ合せて好きなだけ頂きます。





アサリと川越白菜のトマトクリーム煮。



水っぽくなく、ちゃんとクリーみぃに仕上がっている。










そして右手奥に水餃子の坦々スープ。



弾力と歯ごたえを楽しむというよりも、ぷるんとした口当たりの餃子皮。

白玉のように滑らかでジューシーで、これまた別の美味しさが。



水餃子としては初体験な感覚でした。

でもって、この水餃子が、例の坦々スープに野菜と一緒にどっぷり浸かっていて、まーその口当たりのまろやかなこと。



中華店の水餃子よか好みですたい^^;





もう一品の週替わりパスタ、ペンネアラビアータ。



さっきのチリコンカンでも感じたけれど、こちらのトマトソース使いは、かなり好みらしい。





右手前は、鶏肉と野菜の「グリーンカレー」。



タイカレーは、欧風カレーや日本のカレーに比べて、あまり外れがない気がする。

タイカレーというジャンルにおいて、安価なレトルト部門が未だ台頭しておらず、

これがタイカレーのレトルトだよ的な感覚が、まだ我々の舌に定着していないだけかもしれないが。



少なくとも、ビュッフェで出会ったタイカレーは、どれも美味しかったなあと。

ここも例にもれず、美味いっす。







グリーンカレーも美味しいけれど、こちらのカレーは、美味しいってだけじゃなく、ちょっとだけ変わった理由で人気なんだとか。



Market TERRACE名物「スパイシーカレー」。



曰く、デザート前の締め、に最適なんですって。


食事挟んで五月雨式にデザートを頂く我々には、このフローチャートがそのまま当てはまることは無いのだけれど―。



要は、デザートビュッフェのお口直しに出したら不動の1位をゲットしそうなお味、ということですな!




提供される白飯は、川越産「コシヒカリ」、

フランスパン、五穀米、うどんなんかもある。





さて、デザートエリアを覗いて参りましょ~。










ショーケース内のケーキは、フレック仕様がメイン。



おなじみのしましまロールケーキが、抹茶、チョコ、いちご。



それからチーズスフレにブラウニー、プリンケーキ、シュークリーム。





でも提供の仕方がとても丁寧だし、なんせ回転が速いので、劣化する暇がない。それに、ソフトとあんこが美味しければ、どんなケーキだって最高級(我々基準)に化けるのだわ。





この中にこっそりと、

川越名物「いもようかん」

が並んでいたりする。





左下のココットは、いちごプリン。









イチゴ色のいちごプリンは、普通のプリンより柔らかめ。

それでも、見た目よりはしっかりした弾力。





こちらのお店の特徴的デザートと言えば、豆乳ソフトにおからドーナツ、

我々的にイチオシの”あんこ”です(・ω・)/





そう、『あんこ』。



極上あんこ…!!!










思わずやる気がない見取り図にきらきらつけてうっかりやる気を見せてしまったこのお品。



我々が狂喜乱舞すること200%請け合いの、このデザート。





普通のあんこじゃなかですよ!





『極上』ついてるでがすよ!!!







実はこの子、お店のホムペにて、

「通常のビュッフェではまずお目にかかれない高級小豆を使用したあんこです。どこのビュッフェレストランよりも美味しいあんこだと自負してます」

なる告知があって。




それ以来、一目会いたくて一口食べたくて、恋焦がれて夢にまで見るほどだったのだから、この日の感激っぷりが少しはお伝えできるだろうか。




いや。


一口なんかで満足できる訳なかですな!!




うまか~。







あんこ、というより、じっくり丁寧に仕上げたゆで小豆。

つやつやの皮に、やわらかくしっとりとした食感、ぐっと抑えてわずかに塩の香る上品な甘さ、小豆らしい穏やかな芳香。



文句なし、すんばらしい小豆でした。



これだけ食べに行ってもいい!о(ж>▽<)y ☆







そして、そんなあんこと名カップルの、豆乳ソフト。



豆乳のまめまめした香りが爽やかに主張している。

生地は滑らか、シャーベットのようなしゃりしゃりじゃなく、さっぱりしているのに濃厚。



きなこや小豆に相性抜群と見た。










冷製あんころもちや、

ナタデココヨーグルト、

季節のりんごのコンポート、

わらびもち、



トッピングの材料はた~んとございます♪










豆乳ソフトは、ドリンク用のグラスにon!

だって、用意されてるカップじゃデコるには役不足だけんね。



ロールケーキの上にヨーグルト、極上あんこ、くずもち、コーンフレーク、ソフトをデコってまた極上あんこ、仕上げにアーモンド、ピーナッツ。



言うことなしです。



うんまー(´・ω・`)










足りなかったので、グラスを変えてもう1サイクル。





うんまーーーー!!





ちなみに、コンボのコーンフレーク。



ソフトやヨーグルトはもちろん、デザートやサラダやお料理にまでちまちまと活躍するビュッフェアイテムですが、こちらのお店では、このコーンフレークもちょっと種類が違うとですよ。



はかなく頼りないサクサクフレークではなく、パリッと香ばしいざくざくしたフレークになってるでがすよ。



雑穀の甘味がダイレクトに伝わってくる感じで、これもうまー。

めちゃ好みですたv



コーンフレークでこんなに感激してしまうとは不覚…!!!







こちらのお店には、メニューのお名前に既に「人気」とか「名物」とか「定番」とか入っているので、初めての方でも選ぶときにわかりやすい工夫がしてあると思う。



カウントしていくと、どんだけ名物あるのよってことになりそうだけれど、

デザート部門では常に豆乳ソフトとおからドーナツがランクインしてるらしい。



おからドーナツ。

今でこそ珍しくなくなったおからのドーナツ、

作るお店によって、甘さも食感も硬さも油っ気も非常にバラエティ豊かなヘルシースイーツ。










一般的には、粉の一部をおからに置き換えて作ることが多く、そのおからのぼそぼそ感をなくすために、大量の油脂を加えたりしっとり感を増やすために砂糖を増やしたりと、必ずしも普通のドーナツよりヘルシーかと言われると疑問が残るデザートでもありますです。


糖質制限的には、粉を一切加えずに作りたいところなので、自分で作るなら卵やグルテンに頑張ってもらうところだけれども。




話が逸れてしまったけれど、こちらのおからドーナツは、しっかりとした噛み応えが魅力で甘さ控えめの素朴なタイプ。

おからのぼそぼそ感は丁寧に抑えられていて、普通にドーナツとして楽しめると思う。

すごく美味しいかと言われると、うん、美味しいよ…? というレベル帯。





人気商品なだけあって、レジではお持ち帰り用が販売されてます^^ 



賞味期限は2日。4個入りで250円。



お手軽価格でよかですな!


お豆腐同士で、豆乳ソフトに添えて頂くとまた格別です。








久々の川越で、素敵な食材の饗宴を満喫してきました。

ごちそうさまー!!!





ランチビュッフェ 11:00~15:00

大人 1850円  小学生 950円  幼児 500円  3歳以下無料



HPを見たら、予約専用席は90分入替制、と書かれていた。

うん? 2時間制でなく90分? 




ディナービュッフェ 17:00~22:30


平日

大人 2900円  小学生 1450円  幼児 750円  3歳以下無料


休日

大人 3300円  小学生 1650円  幼児 850円  3歳以下無料



我々はディナー未体験だが、

料理研究家松田美智子さんがプロデュースしたという、



牛ハラミのマリネBBQ

国産塩豚のマリネBBQ

鶏モモ肉のマリネBBQ

玉ねぎのスノーボールBBQ

季節野菜のマリネBBQ



の他、

MT流ビーフ100%ハンバーガーBBQ、


川越産じゃがいもを使った自家製手作りフライドポテト、


シーフードマリネ香草風味、




川越市場のイチオシ鮮魚の舟盛り、


季節の野菜とお魚の天麩羅、


シェフの特製BIGオムライス、



なんかも提供されるんだとか。



豪華ですな~^^







★★ランキング参加してます♪


★★もしこの記事がお役にたてたなら、ぽちっとお願い致します~^^




にほんブログ村 グルメブログ バイキング・食べ放題へ


にほんブログ村






〈カタナ〉




マーケットテラスバイキング / 南大塚駅

昼総合点★★★★ 4.5