たっきーママ@**happy kitchen**


こんばんは。


もも肉で甘酢のチャーシューを作ってみました。


いつもの鶏むね肉のレンチンではなくて、フライパンで焼いて

タレを絡めたものです。


とっても簡単にジューシーで美味しいチャーシューが出来ました。


いつもは鶏むね肉をロールする時、皮面を内側に!とお願いしてますが

もも肉は皮面は外側に。



むね肉の場合は、皮を内側に巻き込むことで

内側から脂が出てむね肉をしっとりさせてくれますが、

もも肉はその必要がないうえに皮を焼いた方が風味が出て美味しくなります。



とっても簡単なので、おつまみにでも是非。




【材料】

◎鶏もも肉・・・1枚

◎塩こしょう・・・適量

★醤油、酢・・・各大さじ2

★酒、砂糖・・・各大さじ1



【作り方】

①鶏肉の厚い部分を包丁で削いで開き、なるべく平らに薄くする。皮が外側になるように巻いて、タコ糸でしっかり縛る。

②油を熱したフライパンで転がしながら、綺麗な焼き色が着くまでしっかり焼き、焼き色がついたら蓋をして弱火で5分蒸し焼きにする。

③蓋を取り、中火に戻して★を加え、転がしながら煮る。綺麗な色がついて来たら(3分くらい)火を止めてアルミホイルで上からふんわり包み、蓋をして冷めるまで放置。


たっきーママ@**happy kitchen**
たっきーママ@**happy kitchen**




たっきーママ@**happy kitchen**


蒸し焼きにした後、脂がたくさん出ていたら

キッチンペーパーで軽く拭き取ってから★を入れて下さい。



味をみて、フライパンに残ったタレを切り分けた上からかけても。



たっきーママ@**happy kitchen**


フライパンの蓋はなるべくぴったりと密閉できるものを。


甘酢のタレが絡んで美味しいです。




-----------------------------------------------------------------------



今日は実に10日ぶりに次男が幼稚園に行きました。

土日には熱も完全に下がった次男とは反対に

急に私が発熱してしまい、次男のがうつったのか何ごとなのかと思ったけど

1日ですぐに下がりましたあせる


疲れがたまってただけみたい。



病み上がりの次男と私でしたが、元気になった次男は

早速●クドナルドのハッピーセットが食べたいと言い出し、

それに乗っかって長男も


「そうそう!

土日限定でDVDついて来るし!!!」


と言い出した・・・

ちょっと大丈夫か?次男!

とは思ったものの、とりあえず連れてってしまいました。



そして、ハッピーセットのおもちゃは

女の子仕様の「こえだちゃん」と

男の子仕様の「トランスフォーマー」の2種類でしたが

2人とも迷わず


「こえだちゃん(〃∇〃)」



で、帰って来てから「こえだちゃん」のDVD観ている時、

「こえだちゃん」のお話が終わった後

結局「トランスフォーマー」のお話が始まって。


そこで


「トランスフォーマーのDVDにもこえだちゃんのお話出て来るのかな?」

って言ったら、


「えー、トランスフォーマーの方にはこえだちゃんないんじゃない?


だって


男の子はこえだちゃん興味ないっしょーーー


'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、」




あんたも男の子やでーー( 」´0`)」オーイ









何か、記事によってコメントお返事出来てたり

未だ出来てないものがあったりまちまちで、

コメント書いて下さった方、本当に申し訳ないです。


せっかく時間を割いて書いて下さってるので

お返事書きたい気持ちでいっぱいなのに

なかなかパソコンに座る時間がゆっくり取れない現状で


ずっと最近その事が気になってます。



出来るだけお返事したい気持ちはあるので

こんな状況ですがコメント欄は閉じてません・・・


質問等はなるべく早くスマホからでも対応するようにしますので

何なりと言って下さい。


頂いたコメントに対して本当にありがたく読ませて頂いてますし

無視してるのではないという事だけわかって頂きたくて

こんな事を書きました。


本当にすみません・・・。





※色々間違えてました!

もも肉をむね肉と書いたりw

肉の厚さを暑さと書いたりwwwww


ご指摘ありがとうございます!ほんまにありがとうございます!!!

そしてごめんなさい(T▽T;)


また間違えてたら「オーイ!(`ε´)ノ」ってツッコんで下さい!




----------------------------------------------------------------------


ランキングに参加しています♪

クリックして頂けると励みになります^^


たっきーママ@**happy kitchen**    たっきーママ@**happy kitchen**




11月20日にレシピ本を出版させて頂きました。




ありがとうございます。