「地球とわたしに心地いい暮らし」を届ける地球洗い隊

6月4日は虫歯予防デーです。

 

その心は!!

6(む)4(し)・・・でしょうねニヤリ乙女のトキメキ

 

私も、かかりつけの歯医者さんから、定期健診に来いという

お葉書をいただいたので、来月に診てもらう予定です。

 

今までは歯磨き粉はあまり考えずに購入してきましたが

モニターやネット、歯医者さんからの助言をいただくようになってからは

歯磨き粉自体の内容にも気を回すようになりました。

 

歯は替えがないですから・・・えーん 

 

歯を白くしたいから、美白成分配合というものが

入っているものを使用していますが、どうなんでしょう?

 

歯は白くなるような気がするけど、歯周病とか対策できているか不安です。

 

普通にあるような白いものではなくて、ジェルタイプなのですが

まだ違和感を抱えて磨いています。笑

 

 

星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星

 

地球洗い隊さんの

 合成界面活性剤不使用!歯医者さん推薦の歯みがきジェル・トレルデフレッシュ

こちらは泡立ちがない分、丁寧に磨きあげることができます。

 

歯垢の元を分解することによってきれいにし、成分を

口の中にとどめて雑菌の発生を遅らせるもの。

 

そういえば、雑菌が口臭の原因ですよねゲッソリ

見た目だけきれいにしても、中身がないと・・・ね。

 

最近、朝起きたときに口の中に不快感があります。

寝るときにマウスウォッシュもしているのですが

菌が繁殖しているのでしょうか。

 

以前より丁寧な歯のケアを心がけていますが

年齢を重ねるごとに、菌への免疫力が低下しているのでしょうか。

思えば風邪の時って、口の中に不快感がありませんかはてなマーク

(あ、今風邪のひきはじめや。。。)

老化すると歯もなくなっていくというのは、菌も関係するけど

その前に歯の抵抗力がおちているから???

勝手に、推測しております。笑

 

歯のお手入れは、しっかりと!よい物で!

正しい知識で!やっていきたいですね爆笑

 

健診で、虫歯がありませんようにえー?

 

 

 虫歯予防デーに歯磨き剤を見直しませんか?歯医者さんお墨付きのハミガキジェル ←参加中