(株)キューさんの婚約指輪・エンゲージリング BRILLIANCE+

ダイヤモンドとリングを組合わせてインターネット上で

婚約指輪がオーダーメイドできるECサイトです。


ダイヤモンドとリングの組合せは300万通りで、好みや予算に

合わせてベストな婚約指輪を探すことができますキスマーク





そもそも婚約指輪は、ひと昔前までは「給料の3ヶ月分」と

言われてましたが、それは高度経済成長期のことであって

今では給料の1~2ヶ月分が主流となっています。


平均30~40万だそうです指輪



通販サイトもあるので、結構お安く手に入れることが可能なのかも。



ダイヤの大きさの平均は、多い順に0.3~0.4カラット、

0.2~0.3カラット、0.4~0.5カラットだそうです。


もちろん、0.5カラット以上を贈る人も宝石赤




お財布のひもがきつくなってきている今の世の中、

予算から選べるところもいいかもしれませんね得意げ



いやでも値段にこだわってほしくないという気持ちも…。



最低10万未満~最高40万以上の選べる幅があります。


「プロポーズで贈ってほしい婚約指輪を選んで、ダイヤモンドネックレスを当てよう!」の画像、株式会社キューのモニター・サンプル企画





まず10万未満でどの程度もの物ができるのか、やってみました。


価格(10万以下)+素材(ピンクゴールド)


→ そこからピックアップされた指輪から

   デザインが気に入ったものを選びました。

http://www.brilliance.co.jp/ordermade/setting.php?did=111436&eid=1716

                  ¥84,000



シンプルなようでかわいらしい、0.192ct Round ダイヤモンドが入った

素敵な指輪ができました!!いいなぁ~ラブラブ







そして、値段を気にせず素材などから選んでみたものがこちら。


http://www.brilliance.co.jp/ordermade/ring.php?eid=2113


先ほどは普段でもつけていられるような小柄でかわいらしいものでしたが、

今度は ダイヤモンド !!というインパクトのある指輪です。


実際に見たことのない大きさなだし、1度は憧れますねラブラブ!






自分で選ぶ自信のない方は、「婚約指輪の人気ランキング 」を

参考にしてみるとよいかもしれません得意げ





20代後半にもなってくると、幸せ報告が続々とやってくるので

思わずニヤニヤしてしまいますよね合格



式では、懐かしい面子に会えたりもするのでWで楽しめますドキドキ




皆様、良いご縁を音譜



ペタしてね 読者登録してね

プロポーズで贈ってほしい婚約指輪を選んで、ダイヤモンドネックレスを当てよう! ←参加中