モノを買う喜び…、全部ひっくるめて味わいたい!! | 今日もいい日でありますように。。。。

今日もいい日でありますように。。。。

日々、
楽しいこと、そうではないこと、
いろいろあるけれど、

人生それほど悪くない。

今日も、いい日にしましょう。

みなさま、ごきげんさまです。
断捨離トレーナー、こじちゃんこと
小島万由美です。

ご訪問、ありがとうございます。


今日は、渋谷の〇ニクロで、
ヒートテックを購入。

古くなったモノとの入れ替えの為ですが…。
入れ替えてみたら、もう全然似て非なる物!?


新しいモノは、
キュッと引き締まってて温かい

古い方はいつの間にか、
ピロロ~ンと伸びて、うす~くなってます

肌触りも、暖かさも全然違ってましたっ。
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

もっと早く買えばよかった…。





そして、さらにその帰り、
夕飯の材料をデパ地下で購入。


ここで問題!!
これ、なんでしょう~??

DSC_2443.JPG



わかります?
そう、お魚の鯵です。

DSC_2444.JPG

紙の包みに入ってます。

お店の人に、
『油紙ですか~???』って、聞いたら、
『ろう紙ね。』って、教えてくれました。

『ろう紙』とは、蝋をしみ込ませた、
ワックスペーパーです。

『ろう紙』は、
防湿、防水に優れていて、生分解性が高い。
つまり、とてもエコな包装手段なのです。

お魚も然ることながら、
この包紙がとても新鮮で、感動~


うちの近所の、
プラスチックトレーに乗ったお魚より
美味しそうな気がするのは
単なる思い込みかしら…。

でもでも、
環境にいい買い物は、豊かな気分ですね。


今日は、包みもひっくるめて
よいお買い物が出来ました。


はい、夕飯はもちろん、
アジフライ

DSC_2445.JPG

あつあつ、ハフハフで、
今日は格別、美味しかったです~(^ε^)♪



最後まで、お付合いいただき
ありがとうございました!!

ポチっとしていただけると
とっても嬉しいです♪
 ↓  ↓  ↓



にほんブログ村