☆雑貨☆ルームフレグランス | みこみこのおためしブログ

みこみこのおためしブログ

奈良県在住 育休中ネイリストで現アラサー子持ち主婦みこみこが、いろんな商品をお試しして その良さ・欠点などを包み隠さず書いていきます。※時々アットコスメなどと同じ内容の記事の場合があります。同じ人の感想だから同じ文なのはゆるしてちょ。

http://monipla.jp/bl_rd/iid-595677014fd5a1f7c25a0/m-4fdb345ee3b64/k-1/s-0/



私が普段使っているルームフレグランスの類といえば、イオンモール橿原1Fの結のオリジナルのルームフレグランス。

あとは 今は息子が蚊に刺されまくるので、虫よけ兼消臭剤の香りつきのものを置いています。


で、ひとつ 本当タイムリーな話なんですけど。



みこみこのおためしブログ

これ買ってきたんですよ。これ。130日間も持つし、消臭にもなるしいいやん♬と思って 500円くらいだったかな。。。


で、だ。開封して 1時間後。ハエ止まってますやん!!!ヾ(。`Д´。)ノ


まさか3120時間使える商品の使えなさを1時間で思い知らされるとは。

3119時間残りどうしろっていうんだ。。。返品できるならしたいよ・・・・。


息子が食べてる椅子から1mくらいの位置においてあるのに、翌朝 ちょっと一人でご飯食べさせてる5分くらいの間になんと10箇所も蚊に刺されちゃいました。もちろん敵は討ったがな・・・。



とりあえず、これ 効きませんな。


営業妨害じゃないよ、だって事実だもん。涙 


むしろ返金しろー!とちょっと怒ったところでルームフレグランスの話。


今回のお試しは、



みこみこのおためしブログ



ヌーディティというルームフレグランスです。


実物はこんなサイズ。

みこみこのおためしブログ

なかなかヌーディティの名にふさわしいおしゃれなボトル。


早速ルームフレグランスを試してみました。

水 というタイトルの香りです。リラックスさせるようなハーバルの香り。いかにもアロマオイルっていう香りです。



みこみこのおためしブログ 成分はこんなかんじ。


メインがペパーミントとのことですがラベンダーが香りの中心にあるような印象を受けました。
実際にかぐまでマリン~オゾンノートっぽいイメージだったんですが、実際にはあまり水っていうイメージではなかったかも。真夏の森や緑っていう印象を受けました。


そもそも ラベンダーって 富良野のイメージありません?かなりの人が富良野のイメージ抱いちゃってるんじゃないかなあ。修学旅行とかで行きますし。私もそうです。海のないところっていうイメージだから、余計水っぽいイメージじゃないのかな。


それと金木犀とラベンダーの香りって私も主人も嫌いではないけれど、どうもトイレのイメージがあるんですよね・・・。私個人はこの香り結構好きなんですけど、主人はどうもトイレっぽい匂いだから 玄関はやめてっていわれちゃいました。トホホ。ミントそのものは問題ないと思うんですけど(普段から使っているから)。



香りだちはルームフレグランスというよりアロマのスプレーという感覚で捉えた方が良いと思います。
結構長時間持ちます。消臭効果は 匂いでカバーするイメージかな。

アロマテラピーの商品でも市販の加工品は99%天然成分というアロマスプレーって案外ないんですよね。小さな子がいる家には貴重な存在だと思います。


ただ、アロマテラピー特有のハーバルな香りって、私含めアロマテラピー慣れした人はともかく、人工香料慣れした人には最初癖があるような印象を持たれやすいことを考えて、もう少しライトな調香にした方が無難かなとも思います。グレープフルーツとかオレンジ、レモンは強くても案外違和感なかったりするんですけど、ラベンダーやユーカリはほんのちょっとで意外と香りがたつので。


ことに食品に由来しない香りって、食事の時の香りを邪魔したりするし、私が仮に3種類スプレー作るなら 香りのパターンじゃなくて 目的別にするかも。1つ目が リビングなどの普段過ごす場所で使うライトなスプレー。ミントとグレープフルーツ、ビターオレンジあたりをちょっと足して、男性でも受け入れやすい香りに。もうひとつが トイレで使う用のキンモクセイやユーカリ、ミントを混ぜたちょっと強めの配合。

あとは寝る時用のラベンダーやローズなどのウッディーフローラル系の配合。



それに香りが重いと広範囲に香りを広げにくいですね。トイレ用ならちょうど良いと思うけど 6畳以上あると何回も何回もスプレーしないとまんべんなく香りが広がってくれないからもっと水の比率を増やしてボトルも大きめにする方が良いと思います。

いつも使っている結のアロマスプレーの匂いは 本当「水」っていうかんじで、思い切り吸い込みたくなるような香りなんだけどなあ。こちらは天然じゃないけれど。コレつくった 調香師さんにかいでもらいたいなあ。多分 水って こういうことか、ってわかってもらえる気がします。

私自身美容目的のアロマを勉強していますが、理想の香りって本当なかなか出ない。

自分で調香すると なぜか毎回違う香りになるんですよねえ、同配合のはずが(爆)。




みこみこのおためしブログ


香りって 文章で書くの本当に難しいなあ。勉強勉強。