【寒い日はアツアツ料理が最高!オーブン&煮込みレシピ」モニター参加中】



千葉県民の私は、この時期は菜の花(菜花)の美味しい時期なので
そんなイメージで作ってみました。

立春も過ぎて、暖かな日もあったりするけど、やっぱりまだあったかなスープが
嬉しいこんな時期
食べるスープを考えてみました。

4人分
肉団子
鶏むね肉 200グラム  絹ごし豆腐 50グラム  長ネギ 50グラム
シイタケ2個  ベーコン2枚  砂糖大さじ1/2   塩小さじ 1/2
 GABANブラックペパー<ホール>:19g  5個
好みでニンニク 小さじ1

スープ
水 カップ2  牛乳 カップ1  コンソメ(顆粒) 小さじ3  塩少々
玉ねぎ1/2
GABANサフラン<ホール>:0.5g   ひとつまみ 25本くらい



材料は、フードプロセッサーでみじん切りにします。

この写真では一気に入れてしまいましたが、半分くらいづつやった方が
いいと思います。 また GABANブラックペパー<ホール>:19g
は、そのまま入れたら細かくなるかなと思ったんですが、そのままの形に
なってしまったこともあるので、つぶすか、ペッパーミルで細かくしてからでお願いします。


でも、つぶれず丸いまま残ったブラックペッパーもなかなかおいしかったです。
けっこう柔らかくなるんですね。


鍋にカップ2の水(400ml)を入れて、たまねぎ1/2  GABANサフラン<ホール>:0.5g
をいれて、火にかけて煮込みます。

煮込んでいるあいだに フードプロセッサーで混ぜたお肉を手に油をつけて丸めておきます。
手に油がついていたので写真はありません。すみません。


煮込んで、サフランの色が出て、玉ねぎが煮えたところで、丸めたトリ団子を入れて
更に煮込みます。
鶏肉に火が通ったところで牛乳を入れてさらに煮込みます。


味を見て、好みで 塩を入れて味を調えて出来上がりです。

今は、千葉県産の菜の花が旬なので、ゆでたものを載せてみました。



今回モニターさせていただいた、スパイスです。
ブーケガルニは パック入りです。
サフランは こんな感じで入っています。


オーブン&煮込みの料理レシピ
オーブン&煮込みの料理レシピ スパイスレシピ検索