【秋レシピ・節ガス】なすとたまねぎのレンジ蒸し ぴりからぽん酢あえ | ナチュラル美人の処方箋 ~写真で綴る日々~

【秋レシピ・節ガス】なすとたまねぎのレンジ蒸し ぴりからぽん酢あえ


フードコーディネーターMizukaのおいしいブログ。


旬のなすを使ったレンジで加熱するだけの簡単レシピ野菜

時間がないときにはとってもおすすめ。材料をかえていろいろと楽しんでみてください。

ブロッコリーやカリフラワー、もやしとエリンギ、トマトと玉ねぎの組み合わせもおいしいですよ。

野菜類から自然にスープがでて、ぽん酢が薄まるのでちょうどよい味仕上がります。


【材料】

なす 3本

たまねぎ 1/2個

Aポン酢、ラー油 各適量


【作り方】

(1)なすは縦に半分に切る。たまねぎは薄切りにする。

(2)耐熱容器に<1>を入れて電子レンジで4~5分ほど加熱して取り出し粗熱をとる。

(3)ボウルにAを入れて混ぜ、なすを3等分に裂きながら玉ねぎをともに加えてあえる。


ポイントくま粗熱をとってから裂いてあえるのがポイント。熱いままだと味が染みすぎて少し塩辛くなります。

やけどの心配もないですしね~キャッ

急いでいるときは水にさらしてよく水気をふきとってから裂いて加えてください。 Mizukaひよこ