BARKS HOUSE NATION記事 | 来来(らいらい)sun

BARKS HOUSE NATION記事

☆後藤真希で過去最高動員を記録した


7月11日、渋谷のCLUB camelotにて、

週末の夜を彩るパーティー<HOUSE NATION Terminal Disco>が開催された。

今回のパーティーは、7月1日にリリースされたアルバム『HOUSE NATION beach'09』のリリースパーティーを含んだものであり、

メインのDJは、<HOUSE NATION Terminal Disco>のレジデントDJであるU5(Prog5)、

そして渋谷WOMBでピークタイムを担当する<HOUSE NATION>のレジデント、YUMMY。

さらに『HOUSE NATION beach'09』のコンパイル&ミックスを行なったDJ Grays。

またライヴゲストには、現在<HOUSE NATION>の全国ツアーに参加しているMAKI GOTOが出演した。

ピークタイムに近づくにつれて、

多くのオーディエンスがフロアに流れ込み、

MAKI GOTOのライヴが始まる頃には超満員。

女の子たちから“可愛い!”“綺麗!”といった言葉が口々に飛び交う中、

MAKI GOTOが姿を現すと、

エイベックスの創立20周年記念ユニットravexとのコラボレーションでリリースした「Golden LUV」やSWEET BLACKとのフィーチャリングで発表した「Fly away」、

そして初披露の新曲「Plastic Lover (Club Mix)」を披露し、

フロアを大熱狂させた。

なお、この日の観客動員はCLUB camelotで行なわれている

<HOUSE NATION Terminal Disco>史上最高の集客、

2,230名(オフィシャル発表)を記録した。

ただこの集客数は、

MAKI GOTOの出演が大きかったのは確かだが、

彼女の影響力によるものだけ、というわけではない。

<HOUSE NATION>のパーティー自体に、

そして登場するDJたちそれぞれに多くのファンがついており、

現にこの日もMAKI GOTO出演後の午前2時過ぎの段階でも、

CLUB camelotの前には入場を待つ長蛇の列ができていた。

つまりこの日の盛り上がりは、

言い換えると<HOUSE NATION>というムーブメント自体の盛り上がりをそのまま表しているともいえるだろう。



(つ)さんお疲れ様です。w


この他に、

アルバムのことなど書いてありますのでサイトのほうに行ってご覧ください。


BARKS   (PC)