ひな祭りにもどうぞ、ヘルシー「伊予柑寿司」♪ | ライフワークや好きなことでより輝く方を応援するブログ

ライフワークや好きなことでより輝く方を応援するブログ

ライフワークや好きなことでより輝くヒントをご紹介しています。

おはようございます、「みゆカフェ。」です

ご訪問いただき、ありがとうございます。



・・・・・



毎日寒いけど、3月になりましたね。

寒いけど、徐々に徐々に・・・

でも確実に春に向かって暖かくなってきているんでしょうね


ところで、

3月というと、お雛祭り


で、

気持ち的には「一気に春~」になったようなちょっとルンな気分の今日この頃なのですが・・・




先日、


「ビタミンCたっぷりの伊予柑を食べて、
風邪ひかないように気を付けてね♪」


という素敵なメッセージ付き(感謝!)で
伊予柑をたっくさん頂きました!



伊予柑にはビタミンCだけじゃなく、

以下のような健康成分も含まれます。


★伊予柑100g中(砂じょう部)  
  カリウム  190mg
  β-カロテン当量  160μg
  β-クリプトキサンチン  270μg
  ビタミンC  35mg


ほんと、いろんな形で頂きたいですよね♪



というわけで、


今日は、この伊予柑を使って、

ひな祭りにも嬉しい「伊予柑寿司」を作ってみました♪


ひな祭りにもどうぞ♪ヘルシー「伊予柑寿司」
ひな祭りにもどうぞ♪ヘルシー「伊予柑寿司」
作者:みゆカフェ。


作り方は簡単



実と外皮の間に指を入れ、くりぬき、


ヘルスフード研究家の「わくわく幸せKeeeping」

実は、合わせ酢の材料と混ぜ合わてしばらく置いて味をなじませます。

ヘルスフード研究家の「わくわく幸せKeeeping」

あとは、

普通の寿司飯を作る要領でご飯と混ぜ、

ヘルスフード研究家の「わくわく幸せKeeeping」

お好みの具材(写真は、あなご、えび、菜の花)を飾たら出来上がり♪



詳しい作り方はこちら>>http://tcrd.jp/recipe/recipe/id/2034


をクリックください。



彩もかわいく、ヘルシー!

家族も大喜びですよ♪



是非、一度お試しを。


では・・・


美味しく食べて健康維持!


(なお、健康成分を積極的に摂取したい場合は、

サプリメントなどもお勧めです。あしからず・・・。)



今日も素敵な一日になりますように


以上、「みゆカフェ。」でした

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。



・・・・・


参加しております。

宜しければ、幸せを呼ぶ「よつ葉のクローバー」他に
1クリックご協力の程、よろしくお願いします。


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村



詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…