お手本にしたい2冊 | * みゆみゆ日記(faMille) *

* みゆみゆ日記(faMille) *

雑貨だいすき♪お花だいすき♪
ぷちDIYも・・・♪いろんな
お気に入りを日々ちりばめて・・・
楽しんで ゆきたい。。。
家族ブランド「faMille」の
イベント活動も進行ちゅー(^0^)

探し物を していて ・・・


昔買った 本 本 が 偶然出てきた。


タイトル は・・・


「 子どもと行く パリの旅案内 」。エッフェル塔キラキラ



* みゆみゆ日記 *

たぶん 表紙が気に入って 買ったっぽい。


俗に言う 「 ジャケ買い 」かな。


でも・・・あらためて 中身を 読みだすと


これが 結構 面白くって。。。目アップ


コメントや 写真カメラ の 撮り方も


とっても 参考に なるのだっ。ひらめき電球



中に・・・ね


「 パリで もっとも 古いお菓子屋さん 」


A la Mere de Famille

ア・ラ・メール・ド・ファミーユ


(一家のお母さんという意) パリママ


と ありまして・・・


うちの 家族ブランド 「 faMille 」の


イメージ だぜっ。アップと 思いました。 



faMilleで 扱っているものが・・・あせる


きもの・帯・あみもの作品・SILK雑貨etc


と、 異色(?)の 組み合わせですが・・・


よし。と いうコトで。。。合格



11月から 再開する 「 自宅SHOP 」 も


そんな イメージで やれれば よいかなぁ~・・


って 音譜 考え中っ。




後、もう1冊 お手本に したいのは・・・



* みゆみゆ日記 *

ターシャ・テューダーさん の


    お庭本。クローバーですっ。


何冊か 持ってますが どれも イイっ。あじさい


眺めているだけで 「 しあわせ気分 」に


浸れる 私ですっ。コスモスハチ


あんな風に~~~アップって 思って


我が家の ちっこいお庭 に出てみるが・・・


いつも ・・・  現実に・・・ 


引き戻され・・・汗ダウン る 毎日。ガーン



でも  ターシャさん みたいな


おばあちゃんになっても 花柄ワンピ黄色い花


に 憧れる 私ですっ。ブーケ2



 

お手本 本 を 大切にしつつ


自分らしさも 大切にして・・・


ほんの ちょこっとでも


前へ 進めたら 。。。


よいかなぁ~~~あせるって 思う。


今日この頃な 私でしたっ。虹



(進み方は かなり・・ スローな

      感じでは ありますがね~。汗