手作り市と、キラキラ化していく娘の話。 | ひとり手作り子育て部。×hananotane

ひとり手作り子育て部。×hananotane

ママの針しごと請負人miyuのブログ。中1.小5.小2の子育て中。元幼稚園教諭、仙台市在住。
現在online shop【ベビーキッズの布雑貨店hananotane】を運営中。心を込めた手作りの作品を全国へお届けしています。

エネルギー補充に行った、お薬師さんの手作り市。


平日なのに、午前中はもうすごい人で。
歩くのも大変。



(だからジャンプしてるわけでは
ありません。←わかるよ)




しかも、寒い。晴れてたけど、寒い。


のんびり見て~のんびりくつろいで~


なんて、できない一日でした。
(お昼は写真の岩で食べたけど。)


足元に見えるのも、枯れた色の葉っぱ。




そして寒い中買ったもの。まず、


松前昆布だしっ


昆布だし、じゃなくて、昆布だしっ。


いつものように長女が試食しまくりで、
偶然巡り合ったもの。
美味しかったのでご飯のお供に。
旦那さんにも好評の味でした。


そしてワッフルクーヘン。



生クリームがしつこくなくて、
美味しい!


そして雑貨。
大好きなm@factoryさん
久々に出展されていたので
テンションあがっちゃいました。



羊毛フェルトのサボテンと
消しゴムハンコ。
クリスマス仕様のクマがもうなんとも可愛すぎて。


m@factoryさんのすごいのは、
作品だけでなく包装も凝ってるところ。
いつも開けるのがもったいないくらいです。






そして、昨日は髪を切った長女に
ヘアピンを買おうといろんなブースで探していました。


動物やお花モチーフをすすめても、


いらない。
 

ずっとそんな感じだったので、
今日は買うのやめるか、と諦めていたところ


長女アンテナが反応!



キラキラデコ雑貨のお店でした。
(お名前チェックしてなくてすみません)


しかも、欲しがったピンは
アクリルのキラキピンの方じゃなくて
スワロフスキー。



写真下のやつです。
(ハートのほうはおまけ。)


うすうす気づいてたけど、
あなたはやっぱり
こんな感じが好きなんだね・・・



母ちゃんもっと子供には素朴なのつけてほしいよ・・・
(もちろんこのキラキラピンはすごく綺麗で素敵です)



親子の意見は、違うもんだよね。



昔の母の気持ちがわかったよ・・・



と、しみじみしながらお買い物終了。



立派な保存樹の
イチョウの落ち葉で遊んで帰ってきました。










次回行く時は、防寒対策もっとしていかなくちゃ。







いつもコメントくれる皆さん、
ありがとうございます。
いつも嬉しく読ませていただいています。
そして、大変更新の励みになってます。

前回記事のコメントのお返しが遅れていて
すみません。
順次返していきますので、もう少しお待ちください。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りキッズ用品へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


ランキングバナーに
クリックしていただけたら
とっても嬉しいです(^_^)