ラジオでフルOAの『瞬き』 | ~Days are lumps of the love~

~Days are lumps of the love~

堂本剛くんのファンであるmiyuのこっそりマニアックツボ語り&家族や愛犬さくらとの日々を綴るブログです。
マニアックツボ語りはアメンバー限定になります。

今夜放送された堂本剛とFashion&MusicBookにて9月11日発売の新曲『瞬き』がフルOAされました。


これは絶対リアルタイムで聴こうと思ってたんですけど…旦那様出張5日目にしてスッカリ甘えん坊になった娘とお風呂入っちゃってまして…あせる先程『瞬き』をフルで聴かせて頂きました。

ドラマのエンディングで聴いてはいましたが、フルで聴くとまた印象が変わりますね~

子供の声?とかシャッター音?かな、なんか思い出を写真にとっておくことも一つの思い出の残し方だし、その時一緒に居られなかった人達へ少しでも感動を伝えられたら…という気持ちもありますが、『瞬き』の中で聞こえるシャッター音はカメラの音というよりも心のシャッター音というか、瞼のシャッター音て言うべきか?ああ~この愛おしい瞬間を焼き付けようって…そんな気持ちが伝わるシャッター音ですね。


剛君の言わんとしてることと同じかどうか微妙だけど…

娘が生まれてからやっぱり色々写真撮ったりビデオ撮ったりしてるんですけどね、旦那様がビデオ係で私がカメラ係で、運動会とかお遊戯会とか色々撮影してお互いの実家の両親に送ったりしてるんです。

毎回学校の行事に参加出来ないお爺ちゃんお婆ちゃんにとっては写真やビデオで見る孫の姿は嬉しいだろうし、私たちとしても見せてあげたいなって思うから撮ってるんだけど…

一昨年娘の運動会に合わせて両親を宮崎からこっちに呼んだとき、やっぱり生で見る孫の走る姿とかダンスする姿とかは全然感動が違うって言ってて、毎回運動会来たいって言ってたんですよね…

去年はお義父さんの手術があって、その後も定期的な通院が必要だったり、飛行機に乗る事を医師に止められてたりで来れて無いんだけどね…

記録に残して置くこともきっと大切なんだけど、感動する心の記憶はまた別なんだと思うな…

そういう記憶って絶対じゃないしあやふやだったりするんだけど、思い出話始めると楽しかった気持ちとかうわぁ~って蘇ってきてどんどん思い出していったりするよね。最近は旦那様と娘の赤ちゃんの頃の話とか愛犬さくらとペットショップで出会った時の事とか話すと色々思い出して楽しいのよ!(すっかりオバちゃん…)

写真にとっておけばいつでも見返せるし思い出せるだろうって思うからさ、心とか脳が記憶することにちょっと手を抜くんだろうね…記録があるから大丈夫って安心してさ…

だから最近の娘の運動会の写真見てもね…これ何の時だっけ?とか、この衣装着てたのは2年の時だっけ3年だっけ…ってスゴイ曖昧な記憶なんだよね。(私がボケてるってことは…ないと思う…)

もっとその時その時の感情とか色々記憶できる心で居たいですね。



CDが発売されるまで暫くラジオのこの音源をずっと聞いてしまいそうです。