毎年、この時期になると次男坊の通う小学校のPTAバザーが

開催されます。

当校のPTA行事の中では最大のもので、夏休み前には早々と

「バザー委員会」が発足されて、役員さんが東奔西走しては準備に

追われるのが毎年の通例になっております。


私がバザーに手作りパンを出品し始めたのは、長男が保育園の年中さんの

時からです。

当時はお世話になってた保育園の保護者会のバザー。

卒園してからは入学した小学校のバザー。

通算すると12年くらい。出来る限り毎年、パンを出させてもらっています。


それも今年で多分最後になるでしょう。

次男も6年生ですから。

兄弟揃って楽しく小学校生活を送らせてもらいました。

そのお礼と言ってはナンですが、ささやかでもお返しが出来れば。。と

この時期になると毎年張り切ってしまうのです。



いつしかそれも「恒例」となっているようで、今年の5月、次男坊が

修学旅行に行ってそのお迎えに学校に行ったところ、そこで昨年の

PTAの役員さんに声を掛けられました。


「今年もパン、出してくれるわよね??

 アテにしてるからね~~!」


早々に、予約を抑えられました。

まあね。今年で最後ですから。総決算ですものね。

頑張ってやりますわよ!



で、遂にバザーも明日に迫ってきました。

今日は午前中パン教室があるのですが、まさ友のよしのちゃんが

パンを習いに来る日なのでちゃっかり

「バザーの準備のお手伝い、お願いできる?」

と聞いたら快く、承諾してくださいました。


午前のパン教室を終え、そのまま休む間もなくバザーの準備に

取り掛かります。

日曜日に旦那の実家の畑で、サツマイモを掘ってまいりまして~。

みかんの段ボールに2箱ぶんだよ!


これを今回は「おにまんじゅう」にします。

私のレシピは、薄力粉の一部にすいとん粉を使うもの。

これだと時間が経っても固くならないんですよ。


皮のきたない部分だけを取って、1センチのさいのめに切る。

塩水に漬けてアクをとり、ザルにあげます。


それを500グラム用意する。


薄力粉は130グラム、すいとん粉は50グラム、ベーキングパウダーは5グラム。

そっれをボールに合わせておきます。

お砂糖を100グラム。塩を一つまみ。そこに混ぜておく。

水100グラムを加えます。全体をへらで混ぜていく。

そこにおイモをどさーーっと投入。がっつりと混ぜる。

一見「おイモだらけ」ですが、このくらいの方が美味しいのよ。


お玉に一杯ずつすくって、オーブンシートに乗せます。

私はいつも、「セパレグラシン」というテフロン加工のしてある紙カップに

直接乗せてます。


ここでも「ティファールの蒸し器」は大活躍です。

この分量で14~15個できますよ。

2段で丁度全部、蒸し上がります。15分通電すればよし!


それを並行して、ガス火の上で「中華セイロ」も使って蒸しました。

山のようなおイモさんも、あっという間に「おにまんじゅう」になりました。

ふっくら蒸しあがって、これはおいしそうです。


次に作ったのは、バナナのカラメルパウンドケーキ。

昨日実家で、バナナをたくさん貰ったのよね。

よく熟れて、ちょっと傷みかかったのが美味しいんです。

無塩バターを室温に戻す間に、どんどん他のものを計量していきます。


今日は午後から、パンの生徒さんもお2人お手伝いに来て下さいました。

よしのちゃんとは初対面。

あれこれお話しするうちに、

「えーー!北海道から来たの??」「なんで~~?」と彼女達に聞かれて

「ブログで知り合ったの。山崎繋がりなのよ。」とお伝えしたら

「すごいですねえ~~~!」と随分とびっくりされてました。

確かに不思議なご縁ではあります。



バナナのケーキを作ったら、今度はタピオカ粉を使ったもちもちパン。

今日は3バージョン、作りました。

粉チーズをベースにした生地には、冷凍コーンを入れたものと、

プロセスチーズを入れたもの。ほんのり塩気が効いてます。


甘い系も出来るんですよ。

タピオカのなかにココアを混ぜて、お砂糖を少し入れて

たっぷりのチョコチップと刻んだくるみを混ぜる。



混ぜて焼くだけなので、これもとっても簡単。

今、私のパン教室ではちょっとしたブームになってます。

幾度も生地を仕込んでは、天板にぽっとんぽっとんと落として

次から次へと焼いていきます。


ここまでやったらもう4時です。

生徒さんは保育園のお迎えがあるため、そこまでやって下さって

慌てて帰って行かれました。

主婦はお互いに忙しいね。




さて。

しかしまだ終わらないのよ。



「ねえー、今からシフォンケーキ焼くから手伝って~~」

と、よしのちゃんに言うと

「ええ~~!まだ作るんですかあ~~??」

と、呆れられた。

そうよーー。まだタイムリミットまで時間があるからね。

シフォンケーキ2台くらいは焼けるがな。


今日はオレンジのシフォン。

100%のオレンジジュースに、コアントローを香り付けに入れる。

今日はオレンジピールの刻んだものも入れてみようか。


次から次に仕込んで、2台のオーブンに入れて焼き時間は35分です。

その合間に、冷めたお菓子たちをパック詰めします。

形が崩れて商品にならないものは、お腹の中に収めたり(笑)。


焼きあがったらもう、日はとっぷりと暮れてあたりは真っ暗でした。

時間はそれでも、まだ5時半だったんだけどね。

ホントに日が短くなりました。



ここのところずっと、お仕事が忙しくて疲れていたであろうよしのちゃんが、

それでも頑張って一生懸命手伝ってくれたおかげで、今日の予定は

滞りなく済みました。助かりましたよーー。本当にありがとう!

私のチャリティーに、お付き合いくださって。



「いいですよーーー。なんたってチャリティーですから。楽しかったです!」

と、言ってくれたよしのちゃん。



毎年、こんな風にパンやお菓子を作ってバザーに出していることで

それを楽しみにしてくれてる人がいて、些少であっても子供がお世話になってる

学校に還元できるのならば・・・と、そんな気持ちでやらせてもらっています。

必要な経費だけは頂いて、利益はPTAの活動に役立ててもらえる事で

何となく自分もそこに「かかわり」を持てているのかな、とそんな気持ちで

います。


自分が出来ることで、他人が喜んでくれるのなら

それはとてもステキな循環になるのではないかな、と

長年バザーをお手伝いする中で、いつしか私も感じ取ってきました。

サポートに来てくださる、パンの生徒さんもきっとそんな風に

思っていてくれてるんだろうなーー。

どのみちこんな事は、アタシ一人の力では出来ませんから。

多くのお手伝いさんが居るからこそ、出来ることなんですよね。

快く手伝ってくださる彼女たちに、毎度毎度感謝!!です。



さて。

明日は本番。早朝から勝負!!

アタシのパンは、焼きたてが身上ですもの。

一体、何種類のパンが時間内に焼けることやら。

気合い入れて参りましょう~~!

お手伝いの皆様方、お願いしますわよっクラッカー



月ママの「君のためにパンを焼く~」



・・・今日の午後、作ったものあれやこれや。

写真にうつすと大したことないようですが、結構大変でしたわ。