近藤理論の根拠を突き崩す(大腸がん編まとめ)+α | がん治療の虚実

近藤理論の根拠を突き崩す(大腸がん編まとめ)+α


最近日本のある病院における超高齢者の大腸がん手術成績が発表された。
Surgical laparoscopy, endoscopy & percutaneous techniques誌2014年2月号
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/24487164
超高齢の大腸がん患者に手術は有用か:国内での検討 (閲覧には登録必要)
http://www.carenet.com/news/general/carenet/37451

1987~2010年に同科で治療を受けた85歳以上の大腸がん患者80例[男性38例(48%)、女性42例(52%)]で、平均年齢87.3±2.3歳. 86%の患者が85~89歳で、11%が90歳以上。
開腹手術は46例(58%)、腹腔鏡手術は34例(42%)
・術後合併症は、21例(26%)に発生し、イレウスが8例(10%)、創感染が7例(9%)、吻合部漏出が3例(4%)であった。
観察期間中央値は45ヶ月。
中期成績について、無病生存率および全生存率は、ステージIでは90.9%および100%、ステージIIでは89.7%および100%、ステージIIIでは68.4%および75.9%であった。
論文しては超高齢者には開腹術より腹腔鏡下手術の方が術中出血が少なく、術後在院期間は短いと結論づけている。

エビデンスレベル IVとは言え、こうやって条件さえ満たされれば、高齢者でも手術するメリットが十分あるという結果が出ている。
専門家が色々一般推論するよりも、実際の結果をもとにして、個人個人の状況に合った治療法選択を優先させるべきであろう。

近藤理論の根拠を突き崩す(大腸がん編まとめ)
近藤理論の根拠を突き崩す①リード・タイム・バイアス理論の嘘
http://ameblo.jp/miyazakigkkb/entry-11744008068.html
・近年大腸がんの治療成績が良くなっているように見えるのは検査機器が発達して、単に早く見つかり治療期間が長くなっただけというリード・タイム・バイアス理論では説明のつかない延命効果。
⇒結局早く見つけて手術した方が根治率が高いということが大規模調査で判明している。

近藤理論を突き崩す②リード・タイム・バイアス理論の反証(大腸がんステージIV)
http://ameblo.jp/miyazakigkkb/entry-11751524755.html
・リード・タイム・バイアス理論が通用しないほど古い1983-1998年のデータでも866人のメタアナリシスで緩和療法だけより抗がん剤治療した患者群の方が明らかに延命できていることを証明している。
近藤誠氏の主張する根拠は生存曲線の形がおかしいからイカサマだと言っていることしかない。
⇒結局延命効果は証明されていないと思い込んでいたいのは近藤誠氏だけ。

近藤理論を突き崩す③大腸がん肝転移治療も延命効果は明白
http://ameblo.jp/miyazakigkkb/entry-11757163556.html
・「大腸がんにおいては手術可能な肝転移があった場合、手術したうちの一割程度しか治らないわけで、残りの九割にとって、手術は有害無益」と近藤誠氏は主張するが...
⇒全世界の4000人以上の大腸がん肝転移患者の肝転移切除術後調査で5年生存率45%を達成している。しかも切除不能肝転移患者でも抗がん剤を先行投与して、切除可能となり5年生存率は30%ある。ちなみに緩和ケアだけの場合だと2年生存率は1割を切っている。

近藤理論の根拠を突き崩す④見つかった大腸がんを放置すると...
http://ameblo.jp/miyazakigkkb/entry-11770865019.html
・「見つかった進行大腸がんは放置して、狭窄して詰まったら大腸ステントを入れれば良い」と近藤誠氏は言うが......

⇒大腸がんを知らずに腸閉塞を起こして苦しみ、病院に飛び込んでくる不幸な患者さんがどれほどいるかご存じない机上の空論者。手術すれば根治できる、あるいは人工肛門にならずにすむチャンスをわざわざ見のがすことを勧めるとは言語道断。

以上、まずは大腸がん治療に関しては近藤誠氏の主張は意味をなさないことを一通り説明した。
氏の虚言で不幸な選択をする患者が極力減ることを祈りたい。
反論、疑問があるかたはコメント欄にどうぞ。

しばらく質疑応答記事を書いた後に「近藤理論の根拠を突き崩す(胃がん編)」へ移行します。