オムライスとすき焼き | つれづれなる記

つれづれなる記

贅沢しなくても、
いつも笑顔を絶やすことなく
心豊かに暮らすブログ。

スキーから帰った日は、女房の実家へもう1泊させてもらいました。

そして、3月1日(火)

女房の実家の朝は、いつもどおりお抹茶から
( ´艸`)

つれづれなる記

女房の実家からの帰り道、珍しくイオンモールに寄って昼食にします。初めてポムズファームという洋食屋さんに入りました。とっても美味しそうなオムライスの数々!これらオムライスにも、サラダがセットで付いています。

つれづれなる記

つれづれなる記

そして、こちらはオムライスとパスタのセット。

つれづれなる記

結構なお値段になりましたが、こんな贅沢もたまにはいいよね
(´0ノ`*)

つれづれなる記

とっても美味しくって、みんな大満足でした
ヾ(@°▽°@)ノ

つれづれなる記

ところで、一足お先にお腹が満足してしまったIくんは、みんながまだ食べている間に逃走してしまいました
Σ(=°ω°=;ノ)ノ

つれづれなる記

Aちゃんが確保に成功!
(^▽^;)

つれづれなる記

女房の実家から、お土産に 「旅がらす」 というお菓子と、

つれづれなる記

すき焼き用のお肉をいただいてきました
(・∀・)

つれづれなる記

この日の晩は、さっそくすき焼きの始まりです~
(≡^∇^≡)

つれづれなる記

前回のすき焼き記事投稿の際に質問があったため、今回は少し説明を加えますと、関東風は割り下を温めて最初から具を煮るのに対し、関西風はまず具を焼いて、そこに調味料を加えて濃い味付けにします。

つれづれなる記

柔らかくって、とっても美味しいお肉でした
(*゜▽゜ノノ゛☆

つれづれなる記

前回の大晦日のすき焼きのときは牛のこま切れ肉を使用し、それでも十分美味しかったと書いたのですが、やっぱりすき焼き用のお肉と比較したら敵いませんでした
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

つれづれなる記

ご馳走さまでした。