◆横浜そごう「第39回秋の北海道 物産と観光展2023」 | ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

ザ・外食記録 ~今日も閲覧ありがとう~

いつしか食べ歩きがライフワークになってしまった今日この頃。
美味しかった店はもちろん、雰囲気の良かった店を紹介していきます。
2023年12月に外食記事 4000号を達成しました。
ちょこちょこ地域別索引も更新中。
現在、「いいね」返しが出来ません。

横浜そごうにて、2023年9月13日から10月3日まで開催しています。

休みの日のオープンして間もない時間に入りました。


▼札幌:エッセン
 チーズバーガー


▼札幌:大自然北海道
 焼とうきび・いももち


▼十勝:VALLEY's
 はぴマンチーズ


▼大樹:SAKANE FARM
 乳life コーヒー牛乳


▼小樽:阿部製麺
 あんかけ焼きそば


▼小樽:なると屋
 若鶏半身揚げ


▼十勝清水:ドライブインいとう清水本店
 甘辛な豚丼


▼札幌:ブルマンベーカリー
 そごう横浜店限定のコーンチーズカレーパン


▼札幌:佃善
 じゃが豚


▼江別:町村牧場
 シュークリーム


▼豊富:川島旅館
 とよとみフレーバーバターアソート


▼千歳:モリモト
 ゆきむしスフレ


▼黒松内町:トワ・ヴェール
 カッサータ
 シチリアの伝統的スイーツ


▼小樽洋菓子店ルタオ


▼幕別:木川商店
 こぼれコーンコロッケ


▼旭川:DAPAS
 チーズチャパタ


▼札幌:ロイズ
 生チョコレートやきいも


▼留萌:さんなすび
 あんこパイ
 カスタードパイ


▼十勝帯広:幸大
 とんとん十豚巻餃子


▼帯広:ルーキーファーム
 北海道よつ葉バター


▼大樹町:半田ファーム
 ヨーグルトシュガー
 牛乳をそのまま乳酸菌のみで固めた商品


▼【イートイン】ラーメン
 札幌:色即是空
 ポタージュ状のスープは飲んでみたいものです




▼【イートイン】うに専門店
 余市:世壱屋
 北海道産のムラサキうに、まぐろ


▼【実食】アイスクリーム/パフェ
 清水:あすなろファーミング


▼とうもろこしパフェ 1100円
 各日限定100個
 大望さんのとうもろこしフレークをパラパラ
 ミルクソフト
 十勝産コーンフレーク
 下側:とうもろこしペースト
 ちょっと塩味


しょっぱいコーンはわかりますが、ミルクソフトから味が感じられませんでした。
正直、金額に比べ満足度は低かったです。


前回の「秋の北海道展」の記事はこちら(2022年9月20日)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/miyacar/entry-12765233095.html

では、明日。